アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2月、最低気温3度のイギリス、オックスフォード。一泊25000円の2LDKのアパルトマンを2泊予約。夜、寝る段になり、寝室の窓が閉まらず、リビングのソファーで寝ました。
さらにリビングの照明の接続が悪く、ずっと照明がまたたいている状態。照明もずっとオフにして過ごしました。

翌日、窓は治りましたが、照明は治らず。

被害にあったときに電話しましたが、コールセンターは誰も出ず、管理人も「時間外だから」と無視。メールで苦情を言うのがやっとでした。

帰国して、Bookingから来たメールは4500円ほど返金します、とのメールが来ました。
2つの部屋にエラーがあったので、10000円は返してほしいとメールしましたが、「当社の規定によりそれは難しい」の一点張り。

消費者センターにも相談しました。「そればbookingの内規なので消費者に強要できない。被害も実際受けている」とアドバイスされ、その旨メールしたけれども「払えない」一点張りです。

アドバイスいただけませんでしょうか?

A 回答 (3件)

Bookin .Comってその宿泊場所のオーナじゃないです。

各宿泊所が、このような施設をこの条件で貸してくれと依頼があった予約仲介をするのが仕事。中規模以上のホテルなら24時間対応のメンテ係もいますが、アパートなどでは、オーナ指定時間内のメンテのみです。それ以外の時間に電球が切れたどころか水が出ないなどクレームも、翌日のメンテ時間内にチェックしてみるだけ。

外気が2度であれば、入室時に窓が開いて入れば、すぐに閉めるで、その場でクレームが入れられた筈。

宿泊者は、宿泊後にこれだけ値下げしろ、オーナはいやだと言えば、それだけです。何か、質問者さんはクレーマみたいに感じます。
    • good
    • 1

海外でのトラブルを国内の消費者センターに。

。。
裁判起こせば良いと思います。
https://www.booking.com/content/terms.ja.html?ai …
11. 適用法、管轄、紛争解決
    • good
    • 1

まず1万円を請求する根拠を明確にすべきでしょう。


現状はどちらも自分勝手な言い値をぶつけ合っているだけです。

というか、booking.comの方が内規があり、それに従っているだけまだマシな主張をしている状況です。

消費者センターが言っていることもムチャクチャです。
じゃあサービスの一部に瑕疵があった場合、消費者は言い値で返金を求めることができ、
サービス提供事業者はいつでもその要求に従わなければならないのかといえば、そんなことはありません。

また、同様のことは海外ではよくあることです。
そういったトラブルにいちいち自分の言い値で返金を求めたいなら、国外になど出ない方がいいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!