dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京簡易裁判所とオリンポス債権回収から、
訴状が来たのですが。5月に出頭して欲しいと
言われました。どうすれば良いですか。
勝手に書かされて、金も借りていません。
以前にもオリンポス債権回収から
来たのですが、和解したのに
また来たのですが、どうしてですか。
教えてください。 何度もすみません。

300万払えと言われましたが。
お金は借りたなら、貰いますが、
書いた時に、一切、お金はもらっていません
どうしたら良いですか。
警察に言うか、弁護士に相談ですか。
教えてください。

債権回収に払わないとダメでしょうか。
用紙に書かされて、借りたお金は
一切ありません。もらっていませんので。
他の人が勝手に私名義で持って行ったら、
私が払うと言う事になるのでしょうか。

詳しい人にお願い致します。

A 回答 (7件)

法テラス、市役所などが行う法律相談、消費者センターへ詳細を説明して相談するのがベストかと思います。

無料でできます。
また、No6で警察に行っても相手にしてもらえないとのことですが、詐欺の可能性がある場合には警察への相談も必要なのではないでしょうか?
    • good
    • 0

弁護士です。



300万円なら簡裁ではないはずです。
まずはよく訴状を読んで理解してください。

書かれている事情からすると、弁護士に依頼しないと対処できないと思います。
少なくともこうしたネットの質問では解決できませんよ。

警察に言っても相手にはしてもらえません。

>他の人が勝手に私名義で持って行ったら、
私が払うと言う事になるのでしょうか。

その具体的な事情次第です。
    • good
    • 1

東京簡易裁判所とオリンポス債権回収から、


訴状が来たのですが。5月に出頭して欲しいと
言われました。どうすれば良いですか。
 ↑
出頭しないと負けますよ。
出頭して言いたいことは言いましょう。

その前に、弁護士と相談することを
お勧めします。
相談だけなら数千円です。
無料相談もあります。



勝手に書かされて、金も借りていません。
 ↑
書かされた、ということは質問者さんが
借用書なりを書いた、ということですか。
それなら、契約は有効になりますが。



以前にもオリンポス債権回収から
来たのですが、和解したのに
また来たのですが、どうしてですか。
教えてください。 何度もすみません。
 ↑
別の債権ではないのですか。
新たな債権が発生したのかもしれません。



300万払えと言われましたが。
お金は借りたなら、貰いますが、
書いた時に、一切、お金はもらっていません
どうしたら良いですか。
 ↑
お金をもらっていないのに、どうして書いたので
すか。
理解出来ませんが、自分で書いたのなら
契約は有効ですから、たとえお金を受け取って
いなくても、支払い義務はある、と判断
されるでしょう。



警察に言うか、弁護士に相談ですか。
教えてください。
 ↑
弁護士です。
刑事事件かどうか判りません。



債権回収に払わないとダメでしょうか。
用紙に書かされて、借りたお金は
一切ありません。もらっていませんので。
他の人が勝手に私名義で持って行ったら、
私が払うと言う事になるのでしょうか。
 ↑
1,どうして書いたのか。
2,他の人が持っていったのはどうしてなのか。

そこら辺りが判らないので解答困難です。
    • good
    • 0

質問者の事情に詳しくないから 何とも言えない

    • good
    • 3

訴状が届いた日から2週間以内(正しくは、届いた日を含めて15日以内)に、裁判所に同封の答弁書で、訴状の内容について反論等をしないと、原告(提訴人)の訴え通りの判決が出る。


従って、書かれた事が良くわからないことや、出頭日の関係から、早々に弁護士に依頼するしかないでしょう。
あなたが、裁判に対応できるとは思えないからです。
    • good
    • 0

文面だけでは事情がまったく分かりませんので、誰も答えられないでしょうね。

誰かが借金するときに、あなたがその連帯保証人になったのではありませんか。いずれにしても、弁護士に相談してください。
    • good
    • 4

弁護士か司法書士に相談です。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!