dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳女。過去の虐待について。悲しい、辛い、苦しいを超えて心がはちきれそうです。長文ですが、力になって頂きたいです。
私は物心ついた時から母親から心理的、身体的な虐待を受けていました。母の機嫌が悪い時は蹴られ、殴られ、髪を引っ張り回されました。自分の部屋はおろか、私が寝る布団すら無く座布団と薄い毛布1枚で寝ていました。夜中に男遊びから帰ってきた母は真冬に私の頭を踏みながら冷水をかけ、風呂場に連れてかれ、いつ水を溜めたかも分からない浴槽の中に頭を沈められたこともありました。一緒に住んでいて1番可愛がってくれた大好きな祖母の財布からお金を抜いてこいと脅され、祖母が寝た隙をついて盗んだこともありました。財布を開けている時に祖母が起きてしまい、その時の驚き絶望するような顔を見たことが今でも忘れられません。他にも「あいつ(祖母)の頭踏んでこい、蹴ってこい」「あいつに死ねって言ってこい」「あいつと口聞いたら殺すぞ」と言われおり、私は全て実行しました。ただただ母が怖かった。自分さえ良ければそれでいいと思ってた。そして、私が小6の時に家で自死しました。最後に喋ったのも(母から命令された暴言)最後に触れられたのも、1番最初に気づいたのも私でした。母からは「お前が殺した」と今もずっと言われ続けています。
小6からは、並行して母の愛人からの性的虐待がありました。母は買い物依存症で家の中はいわゆるゴミ屋敷状態。それでも未開封の紙袋は増えました。それは家庭に金銭的余裕があったからでは無く、母の愛人からお金をもらっていたからです。外出はいつも私、母、愛人の3人で行き、決まって買い物に行くのは母だけ。車の中で私と男は2人だけ。怖くて、気持ちが悪くて、恥ずかしくて色んな感情が取り巻いて早く母に気づいて欲しかった。でも母は全部知っていたんです、私が何をされていたか。幼いながら、毎回毎回、外で数万円が入った封筒を男から受け取ってたため確信しました。その後は、胸が出てきたり、生理がきたこと(大人になったら男に次は殺されるんじゃないかと思い)をきっかけに摂食障害になりました。中2からは児童養護施設で過ごし昨年退所しています。また、現在に至るまで、人格障害、解離性障害とも診断されました。

さて、今困っているのは解離症状が出た時に知らない間に知らない場所にいたり、薬をありったけ飲んでいたり、気づくと知らない人とセックスをしていたりすることです。一度も男性とお付き合いしたこともなく、何なら近づくことすら苦手ない女ですので自分でも信じられません。通院はしていますが、解離は入院しても治らないとのことで服薬治療中です(効き目は自覚していません)

私にも夢があり、奨学金を借りて学校へ通い、なんとか1人で生きていますが、過去と言えども断ち切れない出来事が多く消えてしまいたい気持ちになります。これからどう行きていけばいいか、この気持ちをどう昇華していけばいいか分からず、本当に意識がないうちに死んでしまいそうです。これからのこと、対処方法のご助言いただけると有難いです。

A 回答 (2件)

幼少の時から何とも凄まじい人生です TVニュースで知る虐待以上で殺されなかっただけマシな程度です。


行動から覗われますが お母さんは解離性同一性障害の疑いあります お母さんは既に別人格の気がします。
普通のお母さんのような時は あったのでしょうか?若し無ければ別人格のまま生活を続けて来た事になります。
虐待受けたのは別人格だから出来たと言えて見た目は同じでも既に貴方のお母さんではなかったのでしょう。
同一性障害は別人と本人とが交互に変るのですが重症化しますと別人になったままに~貴方は解離性障害との事ですが
文面から お母さんと同じ解離性障害中の同一性障害に見えます 診断受け直す必要ありそうです。
(母子共々の事から遺伝のように思うかも知れませんが遺伝ではありませんが親子関係が関係ある事もあります?)
尚 この病は記憶が抜け落ち本人は何か可笑しいと気付くのですが他人に言い出し難く そのままにしておく事多そうです。
他人には今日は機嫌が悪いのだろう位にしか見えないでしょうから世間では知らないままになりそうです。

書きたくない事なのですが医師は言いません どちらかと言うと隠しますが解離性障害に限らず医学上は原因不明なので
「治す薬」はなくて副作用代償に症状 抑える薬だけなのです(原因不明では治す薬 作れません)。
 <通院はしていますが、解離は入院しても治らないとのことで服薬治療中です(効き目は自覚していません)
原因不明なので治す薬ではなく症状 抑えられたら良い程度で寧ろ副作用が怖いです。
(医師は患者が思うほど以上にプライド高いので原因 尋ねてはいけません 過去ログに嫌がるとあり 近所の叔母さんは
別の病ですが嘘を言われ真実を教えた私が嘘吐きにされました 副作用も尋ねない方が良いでしょう 自分で検索を~)。

解離性障害患者 直接は知りませんが身内に重症の統合失調症患者居りました医師なし薬なし10年で完治してます
(手足の傷が何時の間にか治るように体には体自身が治す自然治癒能力があるのです コツはあるでしょう)。
統合失調症も原因不明ですけれど薬で抑え続ける事は出来てますが(寿命縮めている疑いあります)。
脅すようで申し訳ないのですが今のままでは「夢実現」どころではありません 重症化する恐れあり別人になったままに
なりかねません 今の貴方ではなくなるのです 別人が何をやりだすか解からないのです(はっきり言って重症です)。
「治す事」優先するしかないでしょう でも原因不明なので医学では治りませんが若しかしたら薬で抑えられるかも~
医師と相談しましょう 治す薬ではない事 肝に銘じて下さい 医師次第ですが効かないと増やし続ける恐れあります。
薬 使わない安全な心理療法もありますが治癒率 低いようですけれど 治るとは限りませんが時間は掛かるでしょう。
次のような自己紹介の医師も居ります(最近は薬 使わない治療法 取り入れる病院もあります)。
「近年、薬物療法に偏った その治療のあり方が批判されている精神医療ですがクリニッ クでは いろいろな視点からの
治療を心がけております~」と こちら https://oshiete.goo.ne.jp/professional/job/57/
私の回答は公開しており「自分で治す方法」も書いてます(心のあり方 持ち方が影響します)参考に。
    • good
    • 0

過去の辛すぎる出来事から自己を守らんとした結果今のような障害を患う事になったという事でしょうかね?


消そうとかたち切ろうとか何とかならないのか等思い煩うこと自体が悪いことなのですよ。
さて対処法なのですが、過去の思い出に負の感情を移入しないようにすることです。
要は客観的に他人事のように眺めるといった捉え方をするのです。
つまんないテレビをぼーっと眺めるといったイメージですね。
貴方はどのような夢をお持ちなのでしょうか?
その事に意識を振り向けると楽しいとか嬉しいとかといった感情は出てきたりはするのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!