dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どのような症状かは質問履歴からご覧ください。

おととい心療内科に行き、精神病または脅迫症の可能性があると診断され、リスペリドンという薬を一日夕食後に1mgずつ処方されました。1週間それで現実の世界に戻ってもらい病状をみるとのことでしたが、どうもその薬が効いていると思えないのです。変な妄想は減りましたが、漠然とした不安が発生してきてしまいました。どうすればいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

続けての回答で申し訳ないです。



既に解決されていたら、ごめんなさい。

思い出したことがあるので、ご参考までに少し書かせてください。

一番最初に薬を処方された時、訴えていた症状が少し落ち着く一方で、別の症状が現れ不安になりました。
最初に薬剤師さんに相談し「それは先生に聞いてみた方が良いよ」と言われ、先生に連絡しました。

その結果、「こういう薬を飲むのが初めてだから、あなたの身体は少し強く感じてるのかもしれない。でもこれが一番量の少ない錠剤だから、半分に割って飲むことから始めていいよ。」と言われました。
それを聞いて安心し、他の症状が出ても処方通り1錠ずつ服薬出来た経験があります。

その時の私は、先生に聞いて安心できました。

長くなり、ごめんなさい。
失礼します。
    • good
    • 0

心療内科に7年通っている者です。



病気の症状や薬の詳しい知識はありませんが、私の経験でアドバイスになればと思い、書かせていただきます。

心療内科をの受診は初めてでしょうか。
もし初めてなら、病名を聞いたり薬を飲んだり、不安が多いと思います。

でも大丈夫ですよ。
皆さんが書かれているように、薬を飲んですぐ効くことはないですよ。
それに、変な妄想が減っているなら効き始めているのかもしれません。
漠然とした不安は、薬が効きだした途中の症状かもしれません。

他の方のアドバイスのように、毎日の体調や気持ちをメモして次回の診察で先生に見せることは良いことです。
私も昔書いてましたよ。

どうしても不安でしたら、病院に連絡するのも有りだと思います。

薬は院外薬局への処方箋ですか?
もし病院に連絡しづらい場合は、薬剤師さんに「こういう症状は副作用ですか」など聞いても良いと思います。
先生より丁寧に説明してくれたりもしますよ。

不安が何とか我慢出来そうなら、薬を飲み続けて診察日を待ってみてください。

個人的にですが、薬を飲み続けても症状が変わらない時もありましたが、薬のせいで悪くなったことはありません。

でも未だに新しい薬を飲むと、身体が驚いて様々な症状が出てしまうことはありますけど。

服薬中止だけはしないでくださいね。

長文で失礼しました。
どうぞお大事に。
    • good
    • 0

1週間それで病状をみると言われたのなら、次回の診察で今の状態を医師に伝えればいいかと。


医者は患者の狀態を診て処方箋を作成するので、自分の状況をなるべく客観的に伝えて、自分に合う薬の組み合わせを処方してもらうのが目的になります。
あと、受診は週1回のペースで診てもらってください。
    • good
    • 0

薬が効く様になるには、一般的に血中の有効成分がある一定以上の%で持続する必要があるとのことです。



リスペリドンは脳の中枢に直接作用して、精神疾患に伴うさまざまな症状(幻視、幻覚など)を改善する作用がある薬と説明をうけたことがあります。今処方されている量と服用する時間をきちんと守ってもうしばらく待ってみてはいかがでしょうか。

「変な妄想は減りました」とすでに効果がでてきているように書かれているので、焦らない方がいいように思います。

御参考まで。
    • good
    • 0

処方されたお薬は、2週間飲み続けて血中濃度を一定にして、経


過を見ないと、薬の効果の判断が出来ないのじゃないですか?

暫く飲み続けて様子を見ることが必要だと思いますよ。
    • good
    • 0

次回の診療まで指示された服用を続けましょう。



このようなお薬は効き目が安定するまでに少し時間がかかる(最低でも1~2週間)のです。
何かとても困る症状が出てしまった時には医師に電話をして指示を仰いで下さい。
漠然とした不安があっても、何とかやり過ごせているのであれば、このまま様子を見た方が良いと思います。 

次の診療までの間、日付を明記して、体調のメモをつけて下さい。

例えば 
8月〇△日 食欲~。 体調~。 外出・・・近くのコンビニまで往復。 
      薬が効いている感じがしない。 変な妄想は減少。 漠然とした不安発生。

などと、1日分が2~3行程度の簡潔なものが良いと思います。

この体調メモを次回の診療時に持参して医師に見せて下さい。診療の役にたちます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!