dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキーで走る時毎回必ず息切れしてばててしまい歩いてしまいます

スキーで走ってもばてず息切れせず早く走り抜く練習方法教えてください

A 回答 (4件)

シーズン中だけでなくて、オフシーズンもローラースキーで走る(スキーを履いて走るのと同じ運動)練習を続けましょう。



持久走などでは筋肉の使い方が別なので、基礎体力はアップしても、スキーを履くととたんに体力不足になります。
    • good
    • 0

筋肉の、遅筋割合が少ない体質なので、向いてない可能性。

    • good
    • 0

その息切れをし、ばてる練習を重ねてください。


徐々に体が順応し、いわゆる体力がついてきます。
    • good
    • 0

体力を鍛えてください。

それしかありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!