アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母の病気が見つかり、同居している兄夫婦に「援助するから、退職して母を見てもらえないか」と言われています。母の状態はあまり良いとはいえず、私もなるべく母のそばにいたいと思っているので、退職を考えております。

お恥ずかしい話ですが、私はフリーターでつい最近職場変えており、まだ2日しか出勤していません。また、5月半ばまでシフトは埋まっている状況ですが、兄夫婦は仕事や子育てがあるのですぐにでも退職してほしいようです。

すぐに辞めてもいいかは職場の方と相談になるかとは思いますが、私は雇用契約書をまだ提出していません。通常、雇用契約書には1ヶ月前、3ヶ月までに辞意を申し出るとなっていますが提出していない場合はどうなるのでしょうか?

兄夫婦は「新人だから戦力にならないうちに辞めた方がいい。辞めるとわかってる人に仕事教えたいと思わないよ」と早く辞めるようにせっついてきますが、シフトが出ている以上、申し訳なくて・・・。

雇用契約について詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。また、もし新人のうちに家庭の事情で退職になった方がいらっしゃいましたら、職場にもよると思いますが、どれくらいで退職出来たか教えてください。

A 回答 (1件)

> 私は雇用契約書をまだ提出していません。



雇用契約は口頭でも成立します。
実際勤務してるなら、フツーに雇用関係にあるって事になると思います。


退職を切り出すより、まずはそういう状況になった旨、診断書の写しなんかと一緒に会社に相談し、
・条件を満たすなら、介護休暇を取得
・病状が落ち着いてヘルパーなんかが手配できるようになるなら復職可能とかって話で、介護のための休職を申請
今回以前に別の職場で、雇用保険の被保険者期間が2年あるなら、介護休業給付なんかを受ける余地もありますし。
保険に加入していなくても条件満たしてるなら、遡って加入して給付受けるって可能性もあります。

そういう段取り踏もうとすれば、メンドクサイから会社の方から「辞めてくれ」って話になるかも。
会社都合の退職として処理できて、失業保険の給付や、次の転職に際しても有利です。


> どれくらいで退職出来たか

一般的には、期間の定めの無い雇用契約なら2週間、期間の定めのある雇用契約なら会社との話し合い次第ですが、やむを得ない事情がある場合は即時にでも退職できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!