
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
これは、回路の特定の点の電位がひとつしかないということと同じ。
閉回路ー週の電位差の和≠0 ということは
電位という考え方を完全に否定します。
因みに回路の何処を0Vと決めるのかは任意です。
電源のプラス側を0Vと決めても問題有りません。
No.1
- 回答日時:
> 閉回路1周の電位の変化=0ということはどういうことですか?
そうではなく、閉回路の電位を全部足せばゼロになる、という事です。
> 例えば10vの電源がある閉回路の場合は
電源電圧と、電圧降下が等しく、それを足したらゼロになる、という事です。
閉回路において、特定のA点で見れば、
A点のすぐ右と、右方向に一周して戻ったA点のすぐ左は同じ電位、
つまり差分がゼロ、という意味です。
よく考えれば、当たり前のことです…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 直流RL並列回路の過渡現象の問題で、定常状態の時の電流とスイッチをオフにした時の電源を無くしたRL直 3 2022/06/03 03:36
- 電気工事士 【電気工事士試験】開放回路について 4 2023/05/19 20:03
- 物理学 誘導起電力について 誘導起電力Vはファラデーの法則より、φを回路を貫く磁束として、 V=-(dφ)/ 1 2023/03/01 05:13
- 物理学 キルヒホッフの法則に似た自然現象を調べています。(水以外) 3 2022/06/15 18:30
- 医学 活動電位について 1 2022/10/14 13:12
- 大学受験 (1)の状態の時、下の図のような状態であってますか その場合、C3には電位差があって、両端には電位が 3 2022/06/27 19:28
- 物理学 電磁気学の問題がわかりません。 3 2023/07/20 22:13
- 工学 CR発振回路 C1=C2=C=0.001【uF】 R1=R2=R3=16【kΩ】 R4は出力電圧が正 2 2023/05/10 19:13
- 工学 至急お願いします。 真空中に、電極間距離dの平行平板コンデンサがある。平板1にσの電荷密度、平板2に 2 2022/07/31 19:06
- 物理学 ふと疑問に思ったのですが写真のような回路のとき、キルヒホッフの法則からI1 =I2になることから、赤 3 2023/08/11 00:14
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
放電
-
高校物理コンデンサーについて
-
電界の強さE=D/εとE=V/dの使い分け
-
コンデンサー 静電容量が小さ...
-
コンデンサーの両極板の電荷が...
-
コンデンサーについて
-
基板バイアス効果でのしきい値...
-
コンデンサのエッジ効果はどう...
-
コンデンサーにかかる電圧が負
-
接地
-
コンデンサー間に挿入された誘...
-
コンデンサー極板間引力でFΔx...
-
物理の問題について質問です 問...
-
コンデンサーの電気量が不変の...
-
平行板コンデンサーで極板感覚...
-
静電ポテンシャルと真性フェル...
-
コンデンサの並列条件
-
電気 回路
-
コンデンサーの極板間を広げる...
-
誘電体のある同心円筒導体について
おすすめ情報