dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

複素関数論のジョルダンの補助定理で、
f(z)はz→∞の時、f(z)→0へ一様収束という記述があるのですが、どういうことですか?
またその証明で画像2枚目の1行目から2行目の変形をしているのですが、どうして成り立つのですか?

「ジョルダンの補助定理」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 2枚目です

    「ジョルダンの補助定理」の補足画像1
      補足日時:2019/04/24 21:26

A 回答 (1件)

∫[0~pi]e^(-R*sinφ)dφ=2*∫[0~pi/2]e^(-R*sinφ)dφ


<2*∫[0~pi/2]e^(-2φR/pi)dφ=(pi/R)(1 - e^(-R)) → 0, (R →∞).
--------------
0≦φ≦pi/2 のとき、2φ/pi≦sinφ です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!