dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大臣と大連とはなんですか?
ただの臣と連とは違うんですか?

臣は大王の元ライバル 畿内有力豪族
連は大王の子分 大王の家臣豪族
と習いました。

A 回答 (3件)

臣と連はカバネ(姓)で、氏の種類やランク付けのためのもの。


大臣と大連は役職で、それぞれカバネが臣、連の人の中から有力者が選ばれました。
    • good
    • 0

大臣 …国務の役職名


大連 …地名
比較対象ではありませんが。
    • good
    • 0

役割の違いですかね。

臣は「おみ」と当ててそう読む。

連は「ムラヂ」と当ててそう読む。

大を付ければその親分級の人を指す。「おほ」と発音表記。
だから大臣は「おほおみ」、大連は「おほむらぢ」と読む。

始まりは確か、天照大神の詔勅で国を治めるため地上に天下る時に、二人の兄弟がいて兄が大和に下り、弟が九州に下り、兄が東日本を治め、弟が西日本を治める。

後で統治統一のために弟の子孫氏族が大和に攻め入る。
大和側の子孫氏族も反旗を翻して迎え撃つ。でも九州のほうが正統と悟って軍門に下り、以後は子分的な位置で支え従う。この時の大和側の子孫が連で、九州側の子孫が今の皇室で、ここから天皇を支える側になったのが臣ですね。臣姓の人々はみな先祖は皇室の出です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!