プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

精神科に行くべきでしょうか?

20代社会人なのですが、最近仕事していると頭の中で嫌なことが次々と浮かんでどんどん気分が暗くなります。
そして、仕事に身が入らなくなります。
仕事以外でも、ちょっとした些細な事を思い出したり気にしてしまったりして最近自分おかしいな、、と常に思います。
また、自分の周囲の環境(友達関係などのプライベート)について色々悩み、自分だけ闇の中にいような寂しさに襲われます。
これらが精神科に行くことで解決し、仕事にも支障が出ないのであれば行こうと思うのですが、どう思いますか?
お願いします。

質問者からの補足コメント

  • YAMEO(省略)さん、ご回答ありがとうございます。
    妙に素直とはどういう意味ですか?

      補足日時:2019/05/12 05:42
  • すみません間違えましたね。
    YUMEKOさんでしたm(_ _)m

      補足日時:2019/05/12 05:43

A 回答 (9件)

解決はしないが、病院にいったということで一定の安堵は得られるかもしれないから、行きたいならいったほうがいい。

    • good
    • 0

受診すれば一発で解決、というわけにはならないでしょうが大抵の病気や怪我もそれは同様ですね。


治療に時間はかかるかもしれませんが、受診しなければいつ解決するかわかりませんし、もっと悪くなるかもしれません。
    • good
    • 0

頭が上手く働かなくて大変ですね。



あなたくらいの症状(というか悩み)なら、精神科には行かないほうがいいです。精神科に行くと精神に作用する薬(向精神薬)が安易に処方されます。しかし漠然とした不安感くらいの症状は、薬で改善することは稀です。むしろ向精神薬には脳が壊れるリスクがあります(かなり誇張してますが)。そう考えると、向精神薬を飲むことはハイリスク&ローリターンです。よっぽどのことがない限り飲むべきでありません。

よっぽどというのは、躁うつや統合失調症のように、もっと症状がはっきり出ている場合です。本人&周囲が苦しい思いをしている場合は、精神科を受診したほうがいいです。そういう人ほど薬で症状が抑制できます。とは言え、その場合さえも、あくまで症状を「抑制」するのであって、根本的な治癒ではないです。たいていは薬で頭をぼうっとさせるだけです。

また、不眠が続いている人も睡眠薬を利用したほうがいいです。しかし、それさえも漫然と長期間飲むべきでありません。飲み始める時から断薬することを考えて、自力で眠れるように体内時計を整えつつ服薬すべきです。そうしないと薬の量が増えていくので、じょじょに脳が壊れていきます。

あなたは脳が疲れているのかもしれません。まずはその疲れを取ること&溜めないことに注力したほうがいいですね。現代社会の疲れは、おうおうにして眼精疲労です。PCやスマホを見ている時間が長いので、目が疲れ、ひいては脳が疲れるんです。なので、PC等を使うのは最小限にしましょう。

また、他愛のないことを話す時間を持つようにしましょう。実際に人と会話するのは脳のよいリラックスになります。脳の疲れを取ることに関しては『脳を休める技術』という本を読むことを勧めます。
    • good
    • 1

>どう思いますか?


素人考えながら鬱病の様相を呈しているようですから、
それ以上酷くならないうちにいくべきだとは思いますがただ
精神科通院=即解決・・と短絡的にあまり期待しないほうが良いでしょうね
そういうスタンスで通院すると、以降焦りが生じる可能性があります。

精神の病は、父母家系の血統DNA遺伝問題でもあるので
同じように精神に問題を抱えた人が、過去にあるいは現在いないか
どうか一応、精神科に行く前に親に聞いて、調べてみることは必要でしょう。
    • good
    • 0

精神疾患は、最初に睡眠と食欲に出ますから、まだ疾患と言えるレベルではないのかもしれません。



しかし、未然に防ぐことはとても大切ですから、受診して、医師から「大丈夫。大丈夫」と言われるだけでも良くなる方はいらっしゃいますので、精神科医の力強い言葉が欲しいなら、迷うことなく受診すべきだと思います。
    • good
    • 1

まずはワンクッションおいてみませんか?



お住いの市区町村の役所で「無料 心の相談室」があると思います。
電話で役所に問い合わせればわかりますし、場合によってはそのまま予約できますよ。
事前予約制で45分~1時間 相談ができます。
相談相手は心療内科医か精神科医です。勿論、精神的全般の事に詳しい医師です。
病院ではなく、役所内の個室で相談できますので心にゆとりが持てますし
プライバシーも完全に守られます。
相談すれば、治療的なものが必要かどうかがわかりますし
気持ちの持ちようや、「こう考えることはできない?」とか
いろいろと気づかされて、アドバイスもいただけますよ。
何より、治療が必要な場合は相談した相手の印象が良ければ
相手の病院を受診できることが出来ますからので初診時から
医師は質問者様の症状・状態を理解していますので
的確なアドバイスや必要ならお薬を出していただけますからね。
    • good
    • 0

俺の娘もすぐに考えこむほうなんですが、精神科にいつていろんな嫌な事話して、治りませんがある程度落着きを取り戻しています。


二週間に一度のペースでいつてます。少しは嫌な事忘れられてらくになると思うよ。とにかくストレスがたまってると思うから、何かで
発散出来る事を考えたほうが言いと思うよ。
    • good
    • 0

行かないで良いとおもいます。

だって性格でしょ。投薬治療する必要を感じませんし、ドクターは基本あなたのよろず相談など聞いてくれないでしょう。大人になる予兆じゃないですか?変なたとえだけど、自分の中の子供が成長してきてるんだと思う。あなた妙に素直すぎませんか。
    • good
    • 1

と頭の中で嫌なことが次々と浮かんでどんどん気分が暗くなります。


この原因はその屋な物事に負の感情を移入してしまう為ですので、負の感情を抑制するのです。
要は客観的に他人事のように眺めるといった捉え方をするのです。
つまんないテレビをぼーっと眺めるといったイメージですね。
それとですね・・・
自分の周囲の環境(友達関係などのプライベート)について色々悩み、自分だけ闇の中にいような寂しさに襲われます。
これを正反対にしてみて光に包まれている状態を想像してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました。

お礼日時:2019/05/17 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!