dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんこんにちは、この度体育委員長に立候補した〇〇です。
僕が体育委員長に立候補した理由の一つは前任として体育副委員長を任されていたからです。
この1年間生徒会執行部として先輩方とともに活動を通して大変なことや楽しいことなど様々なことを経験してきました。体育副委員長としての仕事は先輩が務めていた体育委員長に比べると量も少なく、簡単なものでした。しかし体育委員長になるとこれが多く、難しいものになります。
なので前任の体育副委員長の経験を生かして体育行事をより良く、迅速に進めていきたいと思っています。
そこためには行事では欠かせない音響を担当している放送分との連携をより強化し連絡がしっかり伝わっていなくて行動が遅れたりすることがなくなるように努めていきます。最後になりますが、生徒会に立候補した以上大きな責任が伴ってきます。だから僕は体育委員長という役職を責任を持って行っていきます。
ご静聴ありがとうございました。
です。よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

同じ言葉の繰り返しが多いのでは無いでしょうか


仕事が大変だ やることが多い というマイナスイメージか辞めたらいいのに
に聞こえます
大きな責任が伴うけど 責任を持ってやります
も繰り返しです
仕事には何事も責任が伴う物で 当然の話です
前は副だった 今度は委員長になりたい
のではなく

体育会は 一年に一回 この学校の大イベントです
皆様の日頃の努力の発表の場です
その運営を 私に任せてください
私は昨年副委員長という立場で 体育会の運営にたずさわってきました。
誰よりも経験があり 実績があります
前回できなかったことや 不備なども是正して 改良する知恵もあります。
ただ一つ欠点は 副と言う立場でしたのでいささか微力でした。
ともに運営する仲間と共に 体育祭を楽しく充実したものにするために
努力を惜しまないことを 約束します
ご成長有難うございました。
体育祭を楽しい一日にするためにも 私に一票お願いします

なんてどうでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!