dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高1の女子です。
昨日すき家で研修をしたのですが想像以上に辛くて、終わった後家に帰った時は、もうぐたぐたで疲れてすぐ寝てしまいました。起きたら身体中が痛くてとても辛いです。体力も結構使うし接客も苦手で注文を間違えそうで怖いです。明日は研修2日なんですがもうやめたいです…どうすればいいですか?

A 回答 (19件中11~19件)

お金を稼ぐのは楽じゃないですよ。


私も高校生の時バイトをしてました。大変で辞めようかと思ったけど、何とか1ヶ月頑張って給料日は凄く嬉しかったですよ。それから、もっと頑張って稼いで、欲しいもの買ったりしました‼️
    • good
    • 0

もうちょっとしたら 体が慣れてきます。

ここが頑張りどころです。
みんなやっていることなので あなたにもきっとできますよ
    • good
    • 1

アルバイトをしようと思った理由は何でしょうか。



楽しそうだからとか、友達がやっているからとかでしょうか。
お金が目的でないのなら、辞めてもかまわないと思います。
アルバイトとはいえ、働いて給料をもらうということは決して楽なことではありません。

お金が目的なら、もう少し頑張ってみるのもありです。
仕事の厳しさを知り社会勉強にもなるでしょうし、仕事にも慣れてくるかもしれません。

※あきらめるかもう少しやってみるかは、あなた自身が判断するしかありません。
    • good
    • 2

辞める旨を早めに店長など、店側に伝え、やめれば良いと思います。


研修というのはアルバイトの研修ですよね。
そうであれば、高1でアルバイトを無理にしなくても良いと思います。
もし家庭の事情などでしなければならないのであれば、自分に合ったものを探した方が良いと思います。
    • good
    • 0

全集中力で研修を受けたから。

手抜き、息抜きのコツを覚えたら、すき家のバイトなどちょろい方です。
    • good
    • 0

ちょろいバイトなんてありませんけどね


接客が苦手なら最初からくんなって話ですよ。
バックれりゃいいと思います。
    • good
    • 0

やめると言えば良いです。

    • good
    • 1

止めたほうが良いと思いますいます。

今は勉強したほうが結果的には将来もっとたくさんの金が稼げると思います。
    • good
    • 1

辞めた方が良いです。



明日、出勤前に店に電話して親にバイトを反対されてしまった事にしましょう。

未成年を両親の許可無く雇用は出来ませんので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!