dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新社会人20歳です
入社してから10日くらい経ちました。
個人病院の医療事務で同期もいないので研修もなくて最初から仕事教えられてやってみてーって感じだったのでめちゃくちゃ辛いです最近はだいぶ慣れてきましたが全然仕事がまだ出来ないので、暇な時とか何すればいいか分からなくてうろちょろしてる時間がきついです。

しかも人間関係はいいほうだと思いますがみんな楽しそうに話してても全然輪に入っていけないです。
休憩二時間あるのですが、2時間もみんなと同じ空間に耐えれないので帰る人も結構いるし私も1回家に帰っています。

言葉遣いとかも絶対ダメダメだし同期いないから共有できる人もいなくて辛いです中途でもいいので私より誰か後に早く入ってきて欲しいです

新人の頃辛いのは誰でもなのでしょうか。朝起きた時の絶望感半端ないです

A 回答 (2件)

取敢えず1年くらい頑張ってみようか?


12月くらいまで仕事や職場に慣れるよう努力してみよう。それでもダメだと思えば転職活動をして4月から(第二新卒として)入社出来るような会社を探しましょう。

仮に近々辞めて運よく次の会社が見つかったとしましょう。
同年代の人が何人かいたとしても貴女を同期と見る可能性は少ないと思いますよ。
    • good
    • 0

今だからこそ、失敗できることが


たくさんあるんだよ。
コミュニケーションも、仕事も、今だから、
どんどん失敗して、聞いて、話して、
慣れていくことで、どんどん楽になっていく、
仕事ができるようになっていく、
周りとの人間関係も構築されていくんだよ。

>私より誰か後に早く入ってきて欲しい
そうなると、あんたが先輩になるんだから、
面倒みたり、気を使ったり、教えたりしないとダメになるよ?
だから、今のうちに失敗しまくって、経験することが大事。
いろんなこと経験してないと、
人に教えたりなんてできないしね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!