dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人の方に質問、貴方は出世願望はある?

A 回答 (4件)

サラリーマン世界は出世競争だ、という


人もおりますが、日本人は出世願望は少ない
と思います。

中国辺りになると、人として生まれてきたから
には大物にならないと意味がない、という
思想が強いです。

子供に、将来の職業を聞くと、日本と中国では
対照的です。

日本だと、大工さんとか、サッカー選手、
幼稚園の先生とかお花屋さん、なんてのが
多いです。

中国では、大企業の社長、学者、主席、官僚
なんてのが多いです。
特に人気があるのが、官僚です。

理由は、お金持ちになれるから。

汚職を前提にしているんですかね。




社会人の方に質問、貴方は出世願望はある?
 ↑
あまり無いのですが、同期や後輩が出世すると
心穏やかではありません。
    • good
    • 0

若い頃はあったが、社会人になって30年以上、努めていても、出世はしなかった。

技術職なので、技術的には、割合早く一人前になれたが、出世するには、器用に世渡りするのが上手くなれればならない事を、嫌というほどしらされた。勤め人として出世は、とうに諦めた。近々自分の会社を立ち上げる予定で、これで今までやって来た仕事上の事が正しかったかが判るはず。
    • good
    • 0

無いです。


出世すれば、地位が高くなる半面、責任も重くなるのです。
役職に就かれた方の中には、ヒラに戻りたいと思っておられる方も、少なくありません。
    • good
    • 0

全くありません。


給料が普通にでれば。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!