重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは
教えてください
クエン酸が含む食材て、何がありますか。
お豆腐、ネギ、豆類を食べる事は、分かったのですが。教えてください

A 回答 (4件)

日本食品標準成分表2015



クエン酸含有量(可食部100gあたり)(水分60%以上の食品)
レモン/果汁 --------- 6.5 g
レモン/全果 --------- 3.0 g
グレープフルーツ ---- 1.1 g
キウイフルーツ ------ 1.0 g
バレンシアジュース -- 0.9 g
ネーブル ------------ 0.8 g
ぽん酢しょうゆ ------ 0.8 g
いちご -------------- 0.7 g
ミニトマト ---------- 0.6 g
パインアップル ------ 0.6 g
いちょういも -------- 0.5 g
蒸しじゃがいも ------ 0.4 g
だいじょ ------------ 0.4 g
セレベス ------------ 0.4 g
トマト -------------- 0.4 g
ぶどう -------------- 0.4 g
トマトケチャップ ---- 0.4 g
じねんじょ ---------- 0.3 g
セレベス ------------ 0.3 g
ゆであずき ---------- 0.3 g
バナナ -------------- 0.3 g
もめん豆腐 ---------- 0.2 g
絹ごし豆腐 ---------- 0.2 g

梅干しもクエン酸を多く含みますが、一度に多くは食べないので、摂取量はごくわずかです。
    • good
    • 0

梅干しもいいですよ。

(^^)
    • good
    • 1

レモン、すだち、ゆずなどの柑橘類、梅、プラムなど、ポカリやアクエリ、


俺は、体調悪い時に薬局で買ったクエン酸をサイダーやアクエリ、野菜ジュースに入れて飲んでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんでしたか、僕も体調が悪くなった時に、クエン酸をサイダーやアクエリ、野菜ジュースに入れて飲ませてもらいますね。ありがとうございます

お礼日時:2019/05/20 17:16

やばい。

レモンしか頭に出てこない。すみません・・・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!