dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部屋に溜まる熱気に困っています。
世の中に、
[所定温度で働き出す]とか[所定温度を保つ]という発想の、温度センサー付き換気扇ならば、売られているようですが…
もう一歩進んだ、
常に、自動的に、熱い空気は追い出し・涼しい空気は取り入れるモノが有りませんか?
実は
仕組みならばごく簡単!、
換気扇に、センサーA と / センサーB と2個の温度センサーをぶらさげて、片方は室内・他方は室外を測定し、A-B両センサー間の「温度差」を測ります。
この温度差の正負に応じて、ファン(換気扇)を、順回転 / 逆回転 させるんです。
暑い方から涼しい方、や、涼しい方から暑い方、という一定の空気の流れを常に作れます。
で…
★こんな製品を売っているのを、ご存知の方
★この部品とこの部品を合わせりゃ簡単だという方
知恵をお貸し下さい。
(私、ハンダ付け等の電気工作は出来ませんが…)
どなたか、
宜しくお願い致します!!

質問者からの補足コメント

  • gisahan様
    どうも恐縮です。
    予算の事をきちんと書いておくべきでした。
    ・リフォームする程
    ・エアコンを新調する程
    には、予算が掛けられませんのです。
    そして換気扇ならエアコンに比べかなり電気代(ワット数)が少なかろう事も考え、
    上記の発想に至りました。
    換気扇につきましては、壁に穴を開けずに、窓の端に固定するつもりです。
    どうも
    余計なお手間を取らせてしまい
    お詫び申し上げます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/05/26 17:34
  • OnneName様
    鋭いご指摘有難うございます
    陽圧・陰圧(正圧・負圧)の問題ですね。
    幸い、部屋には二方向に窓が有りますので、
    片方の窓の換気扇は、外気取り入れ用、
    他方の窓の換気扇は、室内空気排出用、
    にしてしまえば、部屋の気圧を変えないままで換気できて、何なら羽の[正転]/[逆転]の切り替えも要らないと気がつきました!。
    室外よりも室内の温度が高まったのをセンサーが感知した時だけ自動的に、この換気の仕組みを動かせれば良いのですが
    問題は…
    1番目の御回答者様のおっしゃる「シークエンス」?という部分=内外温度差の検知?を行う手段が私には無い事です…。
    これが出来る温度コントローラーって
    やはり無いんでしょうね(泣)…

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/05/26 21:18
  • mocmoc様
    どうもご指摘有難うございます。
    ひとつ前の御回答者様への補足のところでも
    書かせていただいておりますが、
    まさに、mocmoc様が最後のところで述べられている様に、「センサースイッチ付き換気扇で充分」という結論まで漕ぎつけて来ております。
    ただ…
    あと一歩
    その“センサー”が
    単純な「温度センサー」でなくて「(内外)温度差センサー」
    にできれば私の願いは叶うのですが
    そこのところが
    今のところ難しそうです…。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/05/26 21:44

A 回答 (5件)

>「センサースイッチ付き換気扇で充分」という結論まで漕ぎつけて来ております。


>ただ…あと一歩その“センサー”が単純な「温度センサー」でなくて
>「(内外)温度差センサー」にできれば私の願いは叶うのですが。

そういうことなら少々出費をして「Arduino」。
マイコンです。
内外の温度センサーの差分などで動作を設定できるユニットを作ってしまえばよいかと。

敷居は高そうですが、コンピュータプログラム経験が無くても何とかなるケースがあります。

「ココナラ」というスキル提供サイトで、一般人の持っているスチルを買うことができるので、
「Arduino」のプログラム作成サポートをしている人を探して、数千円で希望の動作をするプログラムを作る助けを受けられます。
必要な部品代、プラスアルファで実現できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mocmoc様
重ねての投稿、有難うございます。
マイコン制御ですか!なんだか新しい道が拓けそうです。
今の所は、「Arduino」と「Raspberry Pie」の違いも分からないド素人ですが
「Arduino」について、少しネットを読み漁ってみようと思います。

お礼日時:2019/05/27 01:55

予算が掛けられないな・壁に穴を開けられないら


>所定温度を保つ

が無理ですよ?
高町工場で使う扇風機の様な出力の換気扇で熱を排出しても、入れ代わりに室内に入る空気の温度が高ければ下げられない。
一階床下などから低い温度の空気を引っ張ってこないといけません。
(この吸気を窓に取り付けということで、外部にパイプやダクトが丸見えでよければ可能かも)

換気扇が大きいと音も大きいですし、静音仕様では価格も高い。

温度差ではなく室内の温度だけで動くので充分だと思いますが。
必要ない気温の時は止めておけば良いだけですし、外出中の管理ならやはり定温度管理で良いでしょうし。

そんな感じで良いなら温度センサーをスイッチにすれば良いだけでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mocmoc様
つぎのNo.5のところで
お礼させていただいております。

お礼日時:2019/05/27 01:59

正転させようと逆転させようと内外の気圧差が無くなるように隙間から空気が出入りすることになるので意味がありません。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OnneName様
おかげさまで、だいぶ考えが整理されてきました
有難うございました。

お礼日時:2019/05/27 01:57

難しいこと考えずに熱伝導法則対流を自然に行えるように部屋の構造をリホームする。



進歩したエアコンなら別作しなくても勝手にやっている。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gisahan様
おかげさまで、だいぶ考えが整理されてきました
有難うございました。

お礼日時:2019/05/27 01:57

>常に、自動的に、熱い空気は追い出し・涼しい空気は…



あなたと同じことを考える人がそれほど大勢いるとは考えにくいので、市販品ではありません。

>センサーA と / センサーB と2個の温度センサーをぶらさげて…

ぶらさげて?
壁やコンセントに固定するものならあります。
しかし、屋内用なので外へ出すわけにはいきません。
屋外へ出すには、防雨形ボックスに収納するなどの対策が必要です。

(某社の例) 443ページのP-03CT、P-03CTC など
http://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/w …

>A-B両センサー間の「温度差」を測り…

そうなると自分でシーケンスを組まなければいけません。

>ファン(換気扇)を、順回転 / 逆回転 させる…

吸排兼用の逆回転する換気扇で、本体のスイッチか引きひもでの操作ではなく、電気信号で制御できるようにものもあります。

(某社の例) 45ページのEX20SC3-RK、EX25SC3-RK、EX30SC3-RK、 など

>(私、ハンダ付け等の電気工作は出来ませんが…)…

では、電気工事店に器具代、材料代のほかにウン万円の工賃を払ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mukaiyama様
素早いご回答有難うございます。
結構、専門的部材が必要そうなのですね・・・
少しでも安上がりになるよう
アレコレ苦心してみようと思います。

お礼日時:2019/05/26 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!