アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私が他の社員の人から仕事を頼まれて話してて「こんな感じにお願いします。すいません~」みたいな事を相手が言ったんです。


すると全く内容知らない&関係ないオバさん(パート)が割って入ってきて
「(コイツに)頭下げなくていいよ。仕事なんだから!」と割って入ってきて言われたんですけど…酷くないですか?

私の上司でもなんでもないですし上司であったとしても問題発言だと思いますけど、こういう時って何て言い返せばいいんですかね。
無視するしかないんでしょうか。

A 回答 (13件中1~10件)

お礼について、お気遣いありがとうございます。

あまりにも理不尽ならメモとるなりして
報告しないとエスカレートしますのでご注意を! こちらはそれで違反あり上申したのち
休みに入りました。多分相手は処分されます。ご自愛ください。
    • good
    • 0

てつ0612です。

こちらも少人数で逃げ場なしです。我慢の限界を超え今休んでいます。
身体に異変が出たときは、無理せんで休んだほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

てつ0612さんもお辛い中頑張っておられたんですね。
お気遣いありがとうございます。

悩んでいるのは自分だけではないんだと思うともう少し頑張ろうと思えました。
お大事になさってください。

お礼日時:2019/06/06 12:58

お礼について、関わらないことは無理でしたねごめんなさい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすいません。
小さい会社で人数も少ないので難しいですね。二人きりになることも多々あるのでつらいです。

お礼日時:2019/06/06 12:15

質問者様の雇用形態について、正社員ではなくパートでしたか。

早合点大変失礼しました。

その嫌な態度を取ってくる人とは、パートで働く者同士ということですね。そして勤続年数は、あちらが長いのですね。会社からも面倒な人と認知されていて、会社は守ってくれなそう、とのこと。(補足情報読ませていただきました。)

この状況、毎日ストレスが大きいのではないでしょうか。

この件について愚痴を言える仲間はいますか?質問者様のストレスを分かってくれて、かつ他言しない信頼できる人がいるといいのですが。

また、一度は取り合ってもらえなかったかもしれませんが、会社に対して再度申し出てみてはいかがでしょうか。ボイスレコーダーに録音することはすでに考えたことがあるとのこと。一回ではなく、何回分も録りためておくと、説得力が増します。録音しておいた上で、会社に報告する際は、相手方に時間を取らせないように時系列でレポートにまとめて報告した方が良いかもしれません。何月何日、○○さんからこんな事を言われた、というように。その時自分はこんな気持ちになった、ということも書いておくとよいと思います。

話が逸れますが、上記の方法は、過去のやり取りを客観的に分析することにもつながり、次回はこう言い返してみようという戦略が生まれてくるかもしれません。すると、同じような状況が起こりそうな時に、「きたきた…」と、冷静に受け止めて、言い返すなり無視するなりできると思います。

話を元に戻して、もしも、会社がそれでも取り合ってくれなければ…

これは私の考え方ですが、「この会社にいるメリットはあるだろうか」ということを常に考えています。どこの会社でも、メリット、デメリットはあると思いますが、メリットがデメリットを上回るのであれば、もう少し居続けよう、と判断しています。もしデメリットがメリットを上回ってしまったら、私は退職に向けて動き出すでしょう。退職や転職はエネルギーが必要ですが、デメリットの多い環境に自分の時間を奪われ続けることはしたくありません。

質問者様は現在のお仕事が好きとのこと。これはメリットですよね。
ぜひ、現在のお仕事を頑張り、ご自身のスキルとして高めていって下さい。
そして今後、何かのきっかけでデメリットが上回り、「辞めたい!」と思った時に、軽やかに決断できるよう、ご自身の強みや弱み、仕事のスキルや資格、経験等をまとめておくことをお勧めします。職務経歴書の形でまとめておくと、転職の際にスムーズです。
ご自身のことを整理し、得意分野があるのであれば、ますます磨きをかけ、これがあればどこでもやっていける、という自信につなげましょう。会社が嫌になったらいつでも辞められる、と思えると、かなり気が楽です(笑)

やっかいな人を変えることは難しいので、適度に距離を置いて(基本無視ですね)、お好きだというお仕事に専念なさって下さい。お仕事でどんどん活躍なさって、周りの人からも頼られたり感謝されたりするポジションをとっていきましょう。例のあの人を嫉妬させるくらいに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすいません。

残念ながら会社に相談できるような人はいないですね。最終的に経営者に言うしかないのかな…

小さい会社なのであまりうかつに話すと他の人にもどのように話が伝わるのか分からない部分があります。

どこで働いてもメリットもあるしデメリットもあって当然なのは分かっていますが、他の人は何も言われない&何もなく済むような事が私の場合済まされなくて、しなくて良い負担が自分にばかり振りかかってる感は否めないですね。

消極的な対応かもしれませんが、相手もお歳なので退職されるまで待つしかないのかなと思っています。

仕事内容はようやく軌道に乗ってきましたし私に任せてもらえる仕事も増えとてもやりがいを感じています。
本当に人間関係だけですね。

これからもより仕事に専念してスキルを高めて周りからも認めてもらえるよう尽力したいと思います。
ただ今回オバさんパートさんに横から割り込まれ集中力が途切れたのかイライラしてしまいました。

沢山のアドバイスありがとうございました。ボイスレコーダーや記録は実行し続け、限界だと思ったら経営者に相談したいと思います。

お礼日時:2019/06/09 15:34

関わらないほうが得策かとおもわれます。

 からんでいいことないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事上関わらざるを得ない部分もありまして…
関係ないところにまで相手から関わって来られるので正直超絶面倒です。

お礼日時:2019/06/02 21:44

パワハラで争うなら、相手はその担当者でなくて、適切な指導や管理を怠ってる会社って事になります。


相手を間違えないように。

言い返しちゃったら、そういう事が出来る立場だった、パワハラでなくてケンカだって話になって、問題解決しなくなります。


対応の段取りだと、
・まずは、直属上司へ相談。
・トラブルの経緯の内容、日時、場所、相談などを行った際の担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録してください。
 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。
・必要ならば、ICレコーダーなども使用して下さい。
 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。

そういう段取りを踏んだが対応されないとかの記録があると、職場の労働組合や、社外の労働者支援団体などへ相談を行うための根拠になります。

日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/

更に行政からの介入が必要とかであれば、労働局のパワハラ相談に関する窓口ないし法務局の人権相談に関する窓口が相談先になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パワハラというよりモラハラのような気がしてきました。


一時期ボイスレコーダーで録音していた時もあるのですが、相手は「別にあなたに対して言ったんじゃないけど。○○さんに言っただけ」と逃げることができるような微妙な内容しか言わないんですよね。
言われてる人にしか分からないようなものを録音して効果あるのか少し疑問です。


会社にも言いました。
そしたらなぜかその方はお気に入りのパートさんを呼び、話し合ったのか何なのか知らないですけど「アナタの○○な時の態度もよくなかったからアナタにも原因がある」だとか全く別の話出してきて丸め込まれましたよ。
しかもそう言ってたって社員さんから聞かされただけで直接言ってくるわけでもなく。

あれを敵に回すと逆に訴えられたりしかねないので会社も面倒なんじゃないですか。
会社にはあまり期待できないですね。

お礼日時:2019/06/02 22:29

お礼対応



パワハラではなく、嫌がらせや暴言だよって話
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
モラハラですね。

お礼日時:2019/06/02 22:31

・たまたまその人と仲が悪い


・その1回きり
なら、ちょっといざこざあったってだけで、パワハラって話にはならないと思うけど。


> こういう時って何て言い返せばいいんですかね。

なんでも言い返せるような立場みたいだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度合わないなって思ったら露骨に態度に出してくるんてすよね。別に私は何を言われても普通に接してるつもりですが。
そういった事は一回どころではないですね。

例えば仕事が遅いとか一見すると仕事関係の事を注意してきたりするんですけど、どれだけ努力して早く仕事をこなしても私への態度は変わらない。
私より明らかに遅い人には言わないしそれどころか私の悪口吹き込んでいるようで二人で嫌がらせのような事してくるんですよ?
ちょっとのいざこざってレベルではないですね。


私に対しての嫌味みたいな事に言い返したことは一度もありませんし私自身何でも言える立場だとは思っていません。
むしろ向こうが何でも言える立場だと思ってるように見えますが。

ただいつも黙って耐えているのが良くないのかなと思って質問しました。

お礼日時:2019/06/01 12:26

「頭下げなくていいよ。

仕事なんだから!」

この発言の意味を考えてみたところ、2通りの意味にとることができました。

1.質問者様に対する発言だとしたら、

パートの私より高い給料もらってるんだから(社員なんだから)、やって当然でしょ!

そんな意味が含まれているのかなと感じました。

2.一方で、仕事を頼んできた社員さんに対する発言だとしたら、

仕事を頼むときは、そこまで低姿勢にならなくていいのよ。

と、教えてあげていたのかも?と私は感じました。

どちらにせよ、全く内容を知らない、関係もない人からいきなり言われたら、どういう意味?!と思いますよね。

そしてもし1.の意味だったとしたら、ただの言いがかりです。傷つきます。

質問者様が社員という立場なのは、質問者様自身が選び、おそらく努力して、得たもの。
同じくパートの方も、パートという働き方をその人自ら選んで得たものだからです。

補足情報も読ませていただき、今回の発言は質問者様に対するものの可能性が高いと感じられるようなので、今後はどのような心構えでいればよいか考えてみます。

このパートの方は、質問者様に対して、個人的なネガティブな感情を抱いているようです。社員とパートという雇用形態に対してなのか、年齢なのか、勤続年数なのか、性格や振る舞いなのか。

なんにせよ、いい気持ちはしませんが、質問者様は引き続き自分の仕事をまっとうするのみです。真面目に丁寧に仕事に取り組み、人への接し方も誠実に。そうしているうちに、質問者様への周りの信頼は間違いなく高まっていきます。
今回、仕事を頼んできた人がいるということは、質問者様はコミュニケーションが取りやすい人であり、仕事を任せられる人だと認知されているということです。
今回のように、仕事を頼まれたり相談を受けたりしたら、気持ちの良い対応を続けていってください。(仕事を理由があって断る時も含め。)
時には質問者様の方から、周りの人に頼ったり相談したり…とにかく周りの人と活発なコミュニケーションを図っていきましょう。
すると次第にあなたの周りに味方が増え、あなたに対して良くない態度を取る人がいれば、周りも気付くようになります。
その時、そのパートの方はあなたへの態度を改めるか、孤立するか、どちらかでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく分析していただきありがとうございます。
説明不足で大変申し訳ないのですが、
私もパートです。仕事を頼んできた人は社員です。

その年配パートの方は私より入社も早く勤務歴長いですけど、
私しかできない仕事に関して口出しされる筋合いはないですし、社員さんに対しても「謝らなくてもいいよ」などと言える立場でもないと思います。

いつも思うのですが、同じようなやり取りでももし私以外の人だったらその年配のパートさんは「(コイツ)に謝らなくてもいい」といった発言は100%されないと思うんですよね。

悪意しか感じませんね。
まぁそういった態度とってくるのはその方だけなので普段はスルーしてます。
仕事内容は好きなのでこれからも頑張ります。

お礼日時:2019/06/01 12:57

パワハラではないでしょうね


ただそのおばちゃん、人を使うという意味では、くっそ下手だなとは思います
そうやって職場にマイナスを振りまく人って居るんですよね

まぁ本人になにか言ったり、やったりすれば喧嘩になるだろうから、するなら覚悟を持って戦いましょう。
あえて言うなら、あなたがその「おばちゃん」に仕事を頼む時や、申し送りするときは、頭を下げる必要はないってことでしょうね、だって「仕事」なんだから。
他の人にはきちんとした付き合いをしていけばいいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パワハラの定義【職場内での優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為】に当てはまると思いますけど。

別に戦いたくないです。
でも喧嘩売るようなことを多々おっしゃるのでたまには買ってもいいのかなと思っています。

私に対しては別に謝る場面でもないときに謝れだの感謝しろみたいな事を普段から平然とおっしゃいますよ。

お礼日時:2019/06/01 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!