dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日から胸が痛いと訴えて病院に通っていた社員から「結核菌」が確認されました。現在は入院しています。

その社員は当社内だけではなく、顧客先でも仕事をしていた社員のため、その客先の担当者には既に「結核の疑いのある社員がいて入院しましたので、詳細が判明次第、またご報告します。」という連絡はしてあります。

これから、社員が(社員の家族が)保健所に源泉徴収票を持参の上申請に行くそうなのですが、当社として早急にやるべきことがありましたら、教えてください。

初めての経験のため戸惑っておりますので、よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

こんにちは。


何も難しい事はありません。

まず、こういう場合、他の人への感染の有無の調査などが初期段階で大変重要になります。

管轄の保健所に電話などで事情を説明して指示をあおいでください。

今日、結核はきちんと治療すれば恐い病気ではないので、恐れる必要は全くないのですが、重要なのは、治療を受ける人が医師の指示を守って薬を飲み忘れたりしない事です。
これさえ守れば、菌を外部に出す排菌をしていなければ、勤務だってある程度可能です。

もし、その職員の行った医療機関、保健所が他の市区町村であれば、そちらにも問い合わせるといいでしょう。

最も安心な場合は、その人が排菌しておらず、他に感染者が確認されない場合で、その場合には、その人がある程度の日数休むだけです。

その為の保健所による調査などが行われるでしょう。

なお、結核にかかっていた場合、治療にかかる医療費は結核予防法により、公費負担になりますので、心配な皆さんは医療機関を受診されるといいでしょう。
    • good
    • 0

こんにちは。



恐らく排菌していたから入院になったのではないでしょうか。
排菌してないなら入院にはならないのでは?(>No.4さん)
入院し、医師から保健所に提出用の書類をいただけるので
すぐに提出すれば、保健所のネットワークで、
届けた保健所の管轄外でも、患者の関係先である会社には必要に応じて連絡が行きます。
医師や本人・関係者からの届がなければ保健所はその患者のことを知りようがありませんから
緊急入院などの場合すぐに会社に連絡がくるとは限らないと思います。

昨年夫が感染(排菌)、緊急入院した際ですが

夫入院→保健所に書類提出・生活状況・勤務状況の説明
→数日後、家族や会社など保健所の指示によりレントゲン撮影
→(結果次第で)病院へ行くよう指示→通院or入院治療

という感じでした。

入院したその日のうちに届を出しに保健所へ行きましたが
その後、地域の保健婦から要請があって保健所でレントゲン撮影をしました。
心配なら、自主的に病院へ行けばいいと思いますが当然自腹、保健所でのレントゲン撮影であれば無料です。
保健所では届を出したときに、かなり細かく勤務先のことも聞かれ(従業員数・業務内容)、感染の恐れのある接触者を洗い出します。
届を出した保健所と、勤務先が管轄違いでもきちんと連絡が行きますので、その指示を待ってもいいかと思います。
とりあえず、万が一感染していた場合を考え、他人に感染させない、感染者から菌を貰わないという両側面から
皆さんでマスクをする、というくらいの気は使ってもいいかと思いますが。

なお、私は保健所のレントゲン撮影で陰が見つかりましたが通院治療となりました。
結核予防法適用がなされ、医療費は0.5割負担(但し一部保険の利かないものもある)
排菌していなかったこと、陰があまり強くなかったことなど総合的は見地から
私の勤務先へは保健所の連絡が行きませんでした。
咳もなく、痰から菌も検出されないため、
マスクをするよう指導されたこともありません。

夫の勤務先へは、そこを管轄している保健所から連絡が行き、
何人かはひっかかって通院治療となったようです。
    • good
    • 0

私の妹が、通っている塾で結核をもらってきました。


個別指導塾なのですが、そこに教えに来ている先生が感染したそうです。
その先生はその塾に勤務して3日目で感染が発覚したのであっという間に退職されましたし、妹はその先生には直接習っていませんし、先生がいた時間帯にも行っていませんでしたが、生徒は全員検査を受けさせられました。
その際の保健所への交通手段には先生方が手分けして車を出してくださり、ツベルクリン検査とレントゲン検査と2度きちんとお世話してくださいました。

結果、妹は「感染の可能性あり」ということで半年間薬を服用しなければならなくなりました。
排菌はありませんしレントゲンにも異常はありませんでしたが、ツベルクリン反応が強陽性だったということでの対処でした。

検査には費用はかかっていませんが、結核に感染したと確定したわけではないので半年間の薬代と月一回の検査代は自腹です。
また結核の薬は副作用が現れやすいですし、毎日の服用の面倒さ等考えると、
被害者とも言うべき妹側の家族としては、いい迷惑です。
塾側に責任がないことはわかっていますが、やはり腹立たしいと感じました。
検査への送り迎えや手続き等迅速に対応してもらえたことが唯一の救いです。

質問者さまは塾側の立場ですよね。
無責任なことは言えませんが、妹のようにほとんど関係のなかった人間からも感染の可能性ありという結果が出ましたので、同じ職場の方は検査を受けた方がいいのではないでしょうか。
また、貴社に責任はないとわかっていても、その社員の方から万が一感染した方がいらっしゃったら、その人からは良くは思われないと思いますので、対応が重要になってくると思います。

被害が少ないといいですね。
    • good
    • 0

結核の感染は、患者が排菌をしていたかが問題になります。

(患者さんが、実際に体外に結核菌を出していたか否か)
貴社の場合、保健所から調査がないようですから社員の方が排菌していなかったと思われます。排菌していれば、通常すぐに保健所(患者を管轄する保健所から会社の所在地を管轄する保健所に連絡が来る)から連絡があり、必要な方の健康診断(レントゲン写真撮影など。無料です)があります。
ですから、そのまま放置しておけば良いでしょう。多少社員の方の健康に気を付けるとか。顧客先に連絡したのは、大げさな感じがします。
どうしても心配なら、社員さんを管轄する保健所にお尋ねになればいいと思います。
    • good
    • 0

同じ職場の人など、感染の可能性のある


人にはすぐ検査を受けるよう指示するべきです。

 結核は知事の承認があれば強制隔離
される伝染病です。複数の社員が感染
していた場合、保健所から消毒に来る
かもしれません。

 最悪社員の大半が入院してもいいように、
書類や仕事の整理をしたほうがいいかも
しれません。
    • good
    • 0

医者及び保険所へ確認する案件かと思われますが。


落ち着いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!