プロが教えるわが家の防犯対策術!

トルクってなんですか?

馬力とトルクの違いとか、自転車に例えるととかいってるんですけどイマイチまだピンときません。
トルクがあるとかなんとか言ってますが、

車に乗った時、トルクがあるとどんな感触と…というかどんな感じなんですか?

それとトルクがあるとないとではどんな変化、感触の違いがあるんですか?

A 回答 (7件)

ちなみに、回りっくどく感じるような回答を、わざわざ時間を掛けてやっているのは、ちゃんとものごとの本質を知っておかないと速く走ることができないことを知っているからです。



加速だけなら簡単ですが、ブレーキやカーブを周る時の力学をちゃんと理解しないと速く走ることができないからです。言うなら、おばちゃんが運転しているのと同じ状態です。(そして事故ります。)

なので、面倒臭がらないでちゃんと理解することが大切なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

めちゃめちゃ分かりやすかったし、ほんとにスッキリしました!

ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/13 14:52

低ギア使うと楽に回る、大きいギアだと重たい。


これがトルクの違い。
踏む力が馬力あなたの体力。車だとエンジンの馬力。
    • good
    • 0

簡単に言うと、トルクはエンジンの軸を回そうとする力、馬力はトルクx回転数、です。


回転数というのは一定の時間に回る回数ですので、馬力というのは一定の時間に得ることのできる出力ということになります。

最高速度というのは、エンジンの出力と空気抵抗の綱引きのようなもので、空気抵抗の大きさがエンジン出力と同じになるまで速度を上げることができる、その速度のことです。なので最高速度というのは馬力が大きいほうが速くなります。
加速も馬力の大きいほうが早くなります。0-100km/hのタイムが馬力にきれいに比例しないのは、低速でタイヤが空回りするので出力を上げきれないためです。

普通にクルマを走られている時というのは、エンジンの回転数は500~1000回転(/分)くらいです。この時にアクセルを踏み込むと、例えばトルクx700回転くらいの出力で加速し始めます。(最高出力は7000回転とかです)
なので、トルクのあるクルマのほうが低い回転数のときの出力(馬力)が大きくなり、アクセルを踏むとググっと加速するように感じます。
    • good
    • 1

>自転車に例えるととか…



トルク・・・足でペタルを踏み込む力。
馬力・・・トルク × ペタルの回転数

平地ならペタルは軽い力で自転車は前に進み、上り坂なら大きな力で踏み込まないと前に進みません。
これがトルクの差。

自転車の進む速度を平地でも上り坂でも一定にしようとしたら、平地より上り坂の方がペタルを大きな力で踏み込まないといけませんね。
これが馬力の差。

>車に乗った時、トルクがあるとどんな感触と…

上り坂でもアクセルをそれほど踏み込まないでも速度が落ちない車。

>それとトルクがあるとないとではどんな変化…

トルクがなかったら全く前に進みません。

例えば小学生が夏休みの工作で、乾電池とモーターで自動車を作ったとしましょう。
手で持っていればタイヤは速く回るのに、床に置いたら全く走らないことがあります。
これはトルクが足りないからです。

自動車単体でタイヤは速く回っても、タイヤのトルクは小さいものです。
トルク × 回転数 = 馬力
でモーターの馬力は一定ですから、プーリーや歯車などを組み込んでタイヤの回転数を落としてやれば、タイヤでトルクが大きくなり、これで模型自動車は走り出すのです。
    • good
    • 0

物理学上のちゃんとした定義はウィキペディアでも見てください。



車やバイクの場合、感覚的にはだいたい「エンジン低回転域からでも力強く加速する」ことを以て「トルクがある」「トルクが厚い」と呼んでいます。
    • good
    • 1

直感的に説明するのは難しいのですが、


エンジンで言うなら、
トルク:その回転数の力強さ
馬力:その回転数の仕事量
と考えてみてください。

理解の一助になると思うのが、エンジンで言えば、トルクに回転数をかけ算したものが馬力です。

仮にトルクカーブがフラット(回転数に関係なく同じトルク)であれば、
エンジンの回転数が2倍になれば、その回転数に応じた馬力も2倍になります。
トルクは変わらないけど回転数が2倍になるので馬力(仕事量)も2倍になるのです。
    • good
    • 0

http://bit.ly/2WDTdSI
トルクは、力と距離の積(ベクトル積)で表される量(モーメント)である。 力の単位はN(ニュートン)だが、トルクの単位はN・m(ニュートンメートル)である。 トルクは主に工学の分野、特にエンジン・電動機・発電機・タービンなどの機械・機械工学などの分野で用いられることが多い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!