重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お菓子が残っていると、食べ切らなければならないとおもってつい食べてしまいます。

私は摂食障害で152センチで32キロぐらいしかないです。でも、拒食症から過食症になりそうで、ご飯を炭水化物無しで食べれないと見せかけて、平日は野菜と少しのおかずを3食食べ、休日にヨーグルトひとパックとお菓子を大量とか食べてしまいます。逆に太ると分かっていてもやってしまうんです。どうすればいいですか?

A 回答 (8件)

摂食障害外科へ直行です。

    • good
    • 1

摂食障害外来へ。

    • good
    • 0


https://www.youtube.com/watch?v=-K7g1Z5BqEA

いろいろ知ることで、それが消化されてあなたの言葉として内側からわきでてきます。
お菓子の添加物については 上記のどうがをごらんになってみてください

お菓子につかわれる遺伝子組み換え作物については下記の動画をごらんになってみてください
https://www.youtube.com/watch?v=NR1UHgOK1OY 前編
https://www.youtube.com/watch?v=Ttp4kYB2Q70  後編

どういう答えになるかわかりませんが、なにかしらあなたの中で変化はうまれるとおもいますよ。


ちなみに食欲についてですか、おなかの中の保有する腸内細菌で勢力のつよいものたちが、自分たちを反映させるものを食べたくさせるなど 腸内細菌が食欲のコントロールをしている ・・とマウス実験で判明しております
ジャンクやお菓子が沢山食べたくる衝動は悪玉菌がさかえている証拠です。
http://karapaia.com/archives/52203948.html 

脳腸相関:脳と腸は互いにリンクしあってます。脳内ホルモンなど脳だけでつくられてるとおもわれていたものが
腸でその9割がつくられているなど医学の常識をひっくりかえすはっけんがつぎつぎみつかってます/(^o^)\
https://www.youtube.com/watch?v=jJVROj7oVBo



 さいごに正しい食事をおぼえてください
https://www.youtube.com/watch?v=5MXwfkNg-cA
https://www.youtube.com/watch?v=9nbidMNsLrs


ちゃんと知りましょう。だいじょうぶですよ、ぜんぶうまくいくよ。
    • good
    • 0

わかっていてやっているんです


好きなだけ続けて下さい
そんな貴方を好きになる人は居ないから
結婚も恋愛も関係の無い世界に暮らしているという事を自覚して
1人で食べたりはいたりして
生きて下さい貴方がどんなに辛いと思っても
貴方はそうしていきたいと願った以上
願いは叶えられたのです
思い切り行きましょう
    • good
    • 0

それからお菓子が残ってると食べきれなきゃ行けないと思ってつい食べるとか言い訳ですよね。


別に生菓子出なければその日に食べれなくてもいいし、なんなら家族の他の人が食べたって良いんですから。
    • good
    • 0

痩せてて羨ましいですね2キロくらい太っても良くね別に

    • good
    • 0

過食の症状がでるのは仕方ないです、、、


いままで食べてなかった訳ですから。
できるだけ嘔吐などに手をださなければいいです。
病院はいっていますか?
    • good
    • 0

お菓子の購入量を控えるのが無難では?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!