プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

戸籍の筆頭者

私たち夫婦は同一性です。
主人は養子縁組はしておらず、マスオさんです。
わたしの実家に住んでいるため、婚姻届けの際に、戸籍の筆頭者は私で出したのですが、母から、養子縁組してないんだから、旦那さんが筆頭者でしょう。
間違えたとして、申請し、変えてもらったら?と言われました。

結婚16年。
この度子供のパスポートを申請する際に、筆頭者の意味を知り…

たしかに、養子縁組でないのにわざわざ私が筆頭者の意味はありません。
内心、見た感じかかあ天下的じゃない?とも言われ、恥ずかしくもあります。

この場合、簡単に変えることはできるのでしょうか?

A 回答 (10件)

>これは、主人が義父の戸籍から抜け、こちらの戸籍に入ったということでということで、養子とは関係ないですよね?



「主人が義父の戸籍から抜け」ここまでは正しいです。

「こちらの戸籍に入ったということで」これは違います、妻も親の戸籍から抜け、夫婦で新戸籍を作成するときに妻を筆頭者にしただけです。
妻が何らかの理由(離婚など)で筆頭者としての戸籍があった場合は「こちらの戸籍に入ったということ」になるでしょう、この場合でも妻の両親の戸籍に入ったわけではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもわかりやすかったです!ありがとうございました^^

お礼日時:2019/06/17 21:31

●事情があったものとみなすとは、例えばどういった感じでしょうか。



 ↑見る立場の人によって見解は違ってきます。金銭問題の場合は、ご主人を筆頭者にすると何かまずいことがあったから、奧さんにしたのではないだろうか。更に、結婚前は同じ姓だったので、養子縁組なのでは?とか、などとにかく経済問題とか身分関係の問題を中心とした事情が考えられます。実際は、養子とは関係ありません。

●主人のあとに、従前戸籍とあり、主人の実家住所が書かれていました。これは、主人が義父の戸籍から抜け、こちらの戸籍に入ったということで、養子とは関係ないですよね?

 ↑ご主人の身分欄の右の最後に、従前戸籍とあるのはあなたと結婚される前の本籍地及び戸籍の筆頭者の名前が書かれています。養子とは関係ありません。養子の場合は、左の枠に別に養子と書いて、養父母(あなたの実の父母)の名前が右の枠の中に書かれています。あなたの場合それは無いはずです。

尚、役所の人が間違いの場合手続きを踏めば訂正可能のようにお書きになっていますが、お尋ねの場合誤記とか誤認などのケースではありません。届出としては何も間違っていません。筆頭者を夫にすべきところを妻にしたのですから、戸籍の編製上何のの問題もありません。届出上間違いが指摘されるものでもありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね。
よく分かりました。
安易に間違いだからとはできない。
そもそも法的には何も間違いではない。
私たちが無知で書き間違えた。
ですね。
その、書き間違いがどうにかならないかを聞きたく質問させていただいていました。

ありがとうございました^^

お礼日時:2019/06/17 21:51

>手続きを踏めば可能と言われましたが


家庭裁判所に申し出て許可を得るという意味でしょう。
当然、訂正の記載は残ります。
「錯誤」が理由になると思われます。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_kazi/kazi_ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

お礼日時:2019/06/17 21:31

簡単に筆頭者を変えられません。

方法としては、ご主人の「氏(姓)の変更」届けをして、ご主人単独の戸籍を編製し、その戸籍にあなた方を入籍すれば良いのです。しかし、ご主人の「氏」の変更が裁判所に認められるかどうかです。

※結婚される前の姓が同じでも「氏」は違います。例えば、同じ鈴木さんでも全く縁もゆかりもない人が沢山いらっしゃるようにです。ご主人は、結婚に際してあなたの「氏」を名乗られたのですから、本来のご主人の「氏」に戻す手続きをすれば良いのです。(離婚とは違う。)現在の戸籍は、戸籍を読める人が見れば、事情があったものと見なします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アンサーありがとうございます^^
事情があったものとみなすとは、例えばどういった感じでしょうか。
たとえで構いません。
謄本を取りに行ってみました。
申請時に、私の名で筆頭者を記入しましたが、ご主人じゃ?と、二回聞き返され、婚姻時に書き間違えまして…と伝えました。
確認しますと伝えられ、確認後、そのままいただけました。
いただいて見てみると、
主人のあとに、従前戸籍とあり、主人の実家住所が書かれていました。
これは、主人が義父の戸籍から抜け、こちらの戸籍に入ったということで、養子とは関係ないですよね?

無知で申し訳ありません。

単一戸籍というものを新しく作るということでよかったでしょうか?

離婚せず変えられるなら、本当にありがたいです。
同じ新海で変わりはないのですが、やはり変えられるのであれば変えたくて…

希望の光、ありがとうございます^^

お礼日時:2019/06/17 18:50

>離婚はしたくないので、方法がないならこのまでいきたいと思います。



形式的なものですよ
他人は戸籍謄本なんて見れませんからね

戸籍の筆頭者が誰かなんて、住宅ローンを組むときぐらいしか重要でないですから、まあ一生に一度ぐらい
(まあ住宅ローンを組むのに筆頭者は関係ないのですが)
    • good
    • 0

>市役所勤務の方から、あくまで間違えて記入しての変更なら



昨日の今日みたいな短期間であれば、それが受理されるまでに、訂正変更などができる場合がありますが
何年も経ってるのであれば無理です
正式な手続きを踏んでください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無理。
なのですね…
ありがとうございました。
離婚はしたくないので、方法がないならこのまでいきたいと思います。
ありがとうございました^^

お礼日時:2019/06/17 11:09

簡単な方法は、他の回答者さんも指摘の「離婚」⇒「再婚」で、これは質問者さんらの任意で、手続きも役所で出来ますが。


正式に戸籍の変更手続きを行う場合は、基本的には家庭裁判所の許可が必要で、こちらはちょっと面倒です。

(誤)「夫婦は同一性」⇒(正)「夫婦は同一姓」
(誤)「かかあ天下」 ⇒(正)「かかあ殿下」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
まさに、誤字。
その通りです。
ご指摘ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/17 10:34

簡単に変えることは出来ません。


やはり 形式上でも 離婚してから 再婚して夫を筆頭者とする新戸籍を作成です
養子でもなかったのに 筆頭者を妻にしたなんて 信じられませんが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

市役所勤務の方から、あくまで間違えて記入したことを出してなら、変更することが可能と言われましたが…
離婚しかないのですね。

お礼日時:2019/06/17 10:35

>私たち夫婦は同一性です。



同一性の結婚は、日本ではまだ認められていませんよ

筆頭者の変更は、一度離婚して再婚することでできます。

間違えたから変更というような簡単なものじゃありません

ただ、離婚届を出して受理してもらってから入籍届をだすだけなので、簡単ですが(^_^;

なお、戸籍謄本には離婚したことが記載されます(残ります)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

市役所勤務の方から、あくまで間違えて記入しての変更なら、手続きを踏めば可能と言われましたが、やはり離婚しかないのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/17 10:36

同一性ではなく同一姓ですね



あなたの場合は、結婚によってあなたの戸籍にご主人が入籍したことに
なります
筆頭者を変更するには入籍した側が一度除籍しなければなりません。すなわち、離婚をしてから
再婚をし、次は夫の戸籍に入るということです。

一度離婚をすると、戸籍には必ず記載されてしまいます。それを承知の上で行いましょう

https://uranaru.jp/topic/1051264
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございました。
市役所勤務の方から、あくまで間違えて記入しての変更なら、手続きを踏めば可能と言われましたが、やはり離婚しかないのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/17 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!