電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大手コールセンターなのですが、求人には契約社員と書いてある一方、小さくクライアントへの派遣と書いてありました。勤務先は上記コールセンターで間違いないのですが、そういう派遣もあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

一つのコールセンターの建物の中に、A社向け区画、B社向け区画、などと分かれており、働いているのは同じコールセンターの契約社員なのですが、仕事の指揮命令系統は、A社のチームはA社の社員から、B社の社員はB社の社員から来るようにするために、同じ建物内で出向という形をとり、労働基準法の禁止する「他社社員からの直接の指示」を実現させるブラックな方法ですね。



大震災に見舞われた時など、同じコールセンター勤務でありながら、A社担当は避難、B社担当は業務継続など、別々の業務命令に従うことになります。。

自由に奴隷を使いたいというクライアント各社の希望に沿うものであり、最もブラックな就業形態でと言えるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

環境がこの求人に一番近く、大変参考になりました。
確かに区画がある様な事を言っていましたね。
しかもブラックですかー(^_^;)
低賃金の沖縄なので儲かりそうですねえ(殺意)

お礼日時:2019/06/19 12:06

普通に行われている契約です。


質問者さんは、そのコールセンターの1社員として、別の会社(クライアント企業)に派遣され、派遣先企業の指揮命令の元で業務を担当することになります。
従って、勤務場所は派遣先企業となるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そういう実体は今回初めて知りました。
まあ、面接には行かない事にしましたので!
ありがとう。

お礼日時:2019/06/19 12:10

まずは、派遣会社に契約社員として所属します。


そこからコールセンターに派遣されますので
派遣社員扱いになります。

派遣会社が儲かる理由を知ることが出来ました。

例えば質問者様が派遣会社に契約社員で入り
そこからコールセンターに派遣されますと
コールセンターは質問者様の給与と同額位の
金額を派遣会社に支払われてるらしいです。
私が昔派遣会社に所属して、派遣された先の社長が
「正社員にならないか?」と私に聞いてきたので
なんでですか?派遣が欲しかったんでしょ?と
社長に聞きなおすと、「働き具合を見て誘ったんやが、
実は給与と同額位の金額を派遣会社に支払ってるから
そこをやめて正社員になってくれたら
派遣会社に払ってる金額の3分の1を給与に上乗せして
君に払うことが出来るんやー」だそうです。
余談で御免なさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

体験談、参考になりました。
派遣先は良い会社ですね。
こちらは沖縄なので…低賃金の使い捨てかな(^_^;)

お礼日時:2019/06/19 12:08

はい

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A