dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下は知恵袋に投稿されていました、なので教えて!gooで回答しても無意味でしょうか
---------------
ID非公開さん2019/6/27
NHK衛星契約について
私は賃貸アパートで暮らしていますが、このアパートがNHK衛星契約なので、受信料を通常の倍(年間2万4千円くらい?)支払わなくてはなりません。
これって、それが嫌なら衛星契約していないアパートに引っ越すしかないんでしょうか?
通常料金のみ支払うなんてことは不可能でしょうか?
アパートが勝手にBS契約しているからって何で取られなきゃいけないんでしょうか(;´Д`A
----------------
受信料の問題はつきませんね
NHKと政府がグルになって徴収して、ポケットマネーにしていますから
だいたい放送法第4条って知ってますか
偏向報道や印象操作を禁止しているんです
それなのにNHKは政府御用達の放送局になって、受信料を派遣会社に委託して稼ぎまくっています
これは大問題です
受信料を払う行為は敵に塩を送ることです
解約する方法はいくらでもあります
諦めてはいけません
この声が質問者様に届くことを祈ります
皆さんのご意見も伺いたいです、
NHKや民放の印象操作・偏向報道をこれ以上放置することは危険だと感じませんか

「NHKの衛星契約についてですが...」の質問画像

A 回答 (5件)

わたしは日本蜂巣協会の汚いやり口が頭に来て解約しましたので払ってませんけどね。


しかし今後はパソコンを所有しているだけで受信料を払わされるようなので、立花孝志さんの「NHKから国民を守る党」に入党するなど、対策をするつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本蜂巣協会=NHKですか
ねじれ国会にしましょう
与党が弱まれば少しはよくなるかも?

お礼日時:2019/06/28 13:02

日本蜂巣協会=NHKですか


ねじれ国会にしましょう
与党が弱まれば少しはよくなるかも?・・・・・・Good1

動画を見てみれば・・・野党の主張!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内閣人事局で選任された理事は政府の犬ばかりだ
って言うか、同類か

お礼日時:2019/07/01 17:19

なんか NHK無双になってきましたね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

NHKは政府専用の私的放送局です
野党に票を入れる人は、受信料を払うべきではありません

お礼日時:2019/06/29 06:53

NHK,民放の印象操作・偏向報道は言語道断中立な立場で性格で真実しか報道してはならない。


これに反した場合は、全国ネットで国民を欺き扇動し国内を乱した罪で関係者及び責任者役員は解雇の上ブタ箱行き。
そしてその間違った思想が消えるまで何年でも反省文を書かせるべき、国民の人数分書いてお詫びするのが普通でありそれだけ沢山の人を騙したことを知る事は当然の事である。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りです
あいつらに罰を与えることが最も大切です

お礼日時:2019/06/29 06:52

>だいたい放送法第4条って知ってますか偏向報道や印象操作を禁止しているんです


してませんよね?

法律上書かれていることは、守ります。
自分の意図で守らなかった場合でも、指摘されれば、甘んじて受けます。
それが、「日本に住む」ってことですから。
ですから、私は日本に住んでいません。

今決められいることを守らずに、文句を言うのは愚の骨頂だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本に未練はないとおっしゃるのですか
後は野となれ山となれ

NHKと契約ですよね
もし会社が発注した部品と違う部品が届いたら、金を払いますか
契約は双方が守って成立します
また、スマホの判決でも忖度する裁判長がいるということで契約は不成立です
そんなくだらない判決や我儘なNHKは国民の暴力でねじ伏せればよい
かかってこいや~
と言ってもだんまりを決め込むような野郎ですが

お礼日時:2019/06/29 06:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!