dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事の人間関係がきっかけでうつ病を発症しました。母子家庭で生活がギリギリなので仕事を辞める訳にはいかず、週4の勤務に減らし通院していたのですが、半年経って症状が悪化し上司から仕事を離れることを勧められました。
9月までの雇用契約だったのですが強く説得された事で7月で退職する事をきめました。
その後、治療に専念したいと思うのですが
収入が0になる不安でいっぱいです。
どうしたら最低限度の生活はさせてもらえるのでしょうか。
ちなみに現状、もと旦那からの養育費はゼロ。連絡を経ってます。
親にも頼れません。
どなたか気持ちが楽になるよう、最適なアドバイスをお願いします。
臨時職員で厚生年金、雇用保険は一年7カ月入ってた事になりますので、失業保険を期待してますが…

A 回答 (1件)

生活保護を申請したらどうですか


他にも制度があるはずです
制度の名前は忘れました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!