dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フルグラなどのシリアル、2/3ほど食べると袋の中が固形状のシリアルが細かく砕けて粉状のものが増えていきます。
ゴロゴロ固形から、サラサラ粉状に・・、底のほうは最初から粉状なのでしょうか?
触感が良くて買っているので、袋の2/3ほど食べると残りは触感が粉っぽくなるので捨てています。
もったいないけど・・、どうでしょうか?

A 回答 (2件)

確かに底の方は段々具材?も少なくなり、あまり美味しくなくなって来ますが、新しい袋の分と足したりして食べきります。




どうしてもお嫌でしたら一食分ずつの小分けパックもあるようですよ。
https://www.calbee.co.jp/frugra/product/fg.html

例えばカルビー公式オンラインショップでは
通常のフルグラが800g790円、小分けパックが400g(50g×8袋)500円。
50gあたり49.375円/62.5円の差がありますが、大袋の1/3を捨てるとすれば約534gで790円となり、
50gあたり約73.97円となり、小分けの方がお安い計算になります。
    • good
    • 0

シリアルだからぶつかって粉状になったものは下に降りていくからそういうこともありますが、全体の数%程度の量なのでそれがたくさんあるの

は購入した店の管理が悪いことになるので以降そこでは買わない方がいいのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!