dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

禁煙には、歯磨き粉が、
良いらしい_本当でしょうか?
最近、ミンティアを食べるか、歯磨き粉を食べる様にしても、良く我慢出来ても、3日間が、ギリギリです。

A 回答 (5件)

合成界面活性剤が入っていない歯磨き粉を、選んでください。

    • good
    • 0

良い悪いで、


粉争に成ります。
    • good
    • 1

と、ひとつ目の回答へ追記…


1番のお気に入りの物だけは残してありますし、必要になるもの(ライターや必需品や日常的に使用するもの)は普通に捨てませんでした。

あまり極端にしても心のリバウンドがあると思ったため。

なので、わたしの場合はそのバランスがちょうど良かったのだと思います。

適度と言うか、タイミングがベストで無理のない範囲だったのだと思います。
    • good
    • 0

禁煙を始めてから10年継続中のものです。



わたしの経験だと、無理だと思っている間は何をしても無理でした。

強い意志で「今日からやめる」と決めて、タバコや灰皿、ブランド物のライター、お気に入りのタバコケース、タバコのにおいが染みついたもので買い替えられる物を全て捨てました。

その日から1本も吸っていないので、個人的には意志の強さに行動力、そしてと継続力だと思います。
    • good
    • 0

禁煙して20年経ちました 何度も禁煙に失敗し 自己嫌悪に陥るほどでした あなたがおっしゃるようなこととかいろんなことやったんですけ

ど 辞めるまでに2年くらいはかかりました 家の中に玄関でも部屋でもどこでもタバコの吸殻置いとくといいみたいですよ そういうのばかり見ていることでタバコを見るのも嫌んなるらしいです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!