プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カトリックです。
ヒルティという偉人の幸福論、を読んで感銘を受けました。ただ、その本には誤りも結構書かれていて、書物や人との出会いは、導き、だとか、書いてありました。ん、非科学的なとは思いましたが、弁舌巧みに書いてあるので、つい、信じてしまいました。
当時出会った女性が、導き、の人と信じて結婚しましたが、次第に苦しくなり、離婚しました。
彼女を傷付けた神を許せず、今でも苦しんでいます。神を信じられなくなったのが、本当に辛いです。
今はヒルティが迷信を書いてたと思いますが、当時、一生懸命祈って、結婚決めたから、辛くて。神を恨んだりしてしまいます。どうしたらこの地獄から抜けられるでしょうか。よろしくお願いします。
モンテーニュは、神意とかは安易に判断するな、分からないから、と書いてますし、松下幸之助の言葉にも、策を弄するのは良くない、例えそれが善意のものであっても、とあります。導き、も善意の策を弄することにあたる、と思います。良かろうと思ってヒルティが書いたんでしょうが、良くない代物だった。策は策だから。ただ、実際結婚して、離婚して相手も傷つけたので、修正が難しくなっているのかも。どうしたら、神を許し?自分も許し、また歩いていけるのでしょうか。辛いです、よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

神様とか信じなくてもね〜文面が洗脳されちゃってますよ。

    • good
    • 0

追伸、ダンテの神曲を読んだら感想下さい。

宜しくお願いします。
    • good
    • 0

神様は全ての神 生けとし生きる全ての神。


あなたに
※(命の鼓動)と(自由意思)を与えるだけです。

何でもかんでも神様のせいにするあなたは赤ちゃんですか?。
    • good
    • 0

「彼女を傷付けた神を許せず」


寝ぼけているのですか。 
もしも、彼女が傷つけられたというのが事実だとしても、傷つけたのは神ではないし、幸福論を販売した出版社でも、原作を書いたカール ヒルティでもないでしょう。 ナイフで彼女を傷つけたのなら、彼女を傷つけたのは、ナイフを作った人でも、ナイフを売った人でも、ナイフの所有者でもないです。
彼女が傷ついたのか、どのように傷つけられたのか、だれが傷つけたのかを、しっかり認識してください。

自己責任を否定し、他に責任をなすりつけるのは、傷つけることをさらに上回る不道徳な行為です。
    • good
    • 2

神しんじなきゃいいだけじゃん。

早く現実見なよ。文面が普通じゃないもん。
    • good
    • 2

回答No.4、headさんの意見は正しいと思います。



「自分を拠り所にせよ」と云う事については、自身の好ましい心を信じる、と受け止めるのが良いでしょう。

信仰の世界では、人間を神の子、仏の子と云いますね。
と云う事は、我々の心は神の心と同じなのだと思えます。

ただ、欲望と云う“衣服”を身につけているのが、神と違うところなのでしょう。

神の心と同じならば、良心は神から受け継いだものと思えます。
この自身の、好ましい方の心に従って生きるという事が、信仰生活ではないでしょうか。
    • good
    • 0

宗教の表現は「比喩」である。



キリストが奇跡を演じたとかブッダが生まれた瞬間7歩歩いて「天上天下唯我独尊」と叫んだなど、誰も信じないだろう。
それなのにこういう本はまるまる信じてしまうから不思議である。

なぜキリストが奇跡を起こしたことにしなければならなかったか、
なぜブッダは母の脇の下から生まれたという伝説になったのか。
それをきちんと考察し、そこに込められた教訓を正しく読み取る。
そういう「主体的」な修行でなければ現代人の宗教とは言えない。

「この本に書かれていた通りにやりました」
愚の骨頂である。
「この本の意図を分析し、自分に生かせる部分を抽出し、自分の条件に合わせて実践しました」
それが主体的ということである。
そういう取り組みの中で自分の心が育つ、それが救いということである。

「神が救ってくださる」と考えているうちは救いや幸福など一生来ない。
それは信仰でなく拝み信仰である。
「こう行動することは神の御心に適うだろうか」その問いかけこそが宗教的実践なのである。

ブッダも言った。
「自分をよりどころとし、法をよりどころとしなさい。」
    • good
    • 2

神なんていないよ


操り人形なるだけだよ
    • good
    • 0

カトリックは離婚しちゃいけないでしょ。


離婚したならカトリックになるべきではないし。

離婚なんて三人に一人と言われる現代ですから、カトリックをやめれば気にしなくて良いと思いますよ。
    • good
    • 0

傷つけるには因果関係で傷つけたっていう原因がある。

ただ、傷ついた事によって何か気付きがあったはず。
それに気づいた時には自分を許せるだろう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す