

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
鹿児島県人です。
>名詞によって一番最後の音が高くなるタイプと
>最後から二番目の音が高くなるタイプの
そうなんですが,法則性は??ですね
↓こちらは参考になりませんでしょうか
参考URL:http://www02.so-net.ne.jp/~chuzo/house/index.html
No.2
- 回答日時:
私は関東人ですが、職場の周りに鹿児島県の人が居ます。
質問の答えになってないんですけど、「最後の「み」を言わないで「ん」にしてしまう」法則というのを聞きました。例)
畳→「たたん」
耳→「みん」
鋏→「はさん」
紙→「かん」
面白いですね^^)
豆知識をありがとうございます。
薩摩狂句にあるように、同様に語尾が「っ」で終わるようになるという変化もありますね。なかなか奥が深いです。
No.1
- 回答日時:
私は、大学時代4年間鹿児島に住んでいた関東の者ですが、鹿児島の言葉、アクセントはおもしろいですね。
それ以上にすごいのは薩摩言葉の単語の方ですがね。同世代の人でも地元同士の会話で全く異国の言葉に思ったこともありました。質問については下記サイトあたりいかがですか?参考になればと思います。参考URL:http://www.osumi.or.jp/sakata/hougen/hotitle1.htm
回答ありがとうございます。
しかし、残念ながら私が鹿児島弁に二種類のアクセントがあるのを知ったのは、このサイトなのです m(_ _)m
個人的には、方言の単語(俚言)よりも、アクセントを詳しく解説したサイト・文献があったらなーと思ったりしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 日本語のアクセント 1 2022/05/12 13:26
- 飛行機・空港 飛行機運賃 5 2023/08/03 05:59
- 日本語 日本語の「-3の規則」 1 2022/05/12 13:14
- 英語 英語について 4 2022/07/21 15:23
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 日本語 茨城栃木福島の無アクセント方言なんですかね? 2 2022/05/31 11:15
- 英語 英語の勉強法です。高3です。 今長文を2日に1題ずつ文構造から和訳など完全に内容と構造を掴むまで取り 2 2022/07/25 07:38
- 日本語 京言葉を教えていただけないでしょうか(11年) 2 2022/07/02 20:50
- 日本語 京言葉を教えていただけないでしょうか(55年) 2 2022/07/03 17:13
- 日本語 日本語のアクセントについて 2 2022/05/13 13:54
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒業論文について 7~8分発表し...
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
年月の読みかた
-
「よおし」か「ようし」か? ...
-
濁音、半濁音、拗音、促音、長...
-
音の合成について教えて下さい...
-
童謡で短調の曲はどんなものが...
-
近所の人がモスキートトーンを...
-
聞く・聴く・訊くのそれぞれの意味
-
ひらがな50音って
-
平家物語の「祇園精舎の鐘の声...
-
レモン哀歌について教えてくだ...
-
寝るときの記号「Zzz・・・」っ...
-
全盲(弱視?)の方が頭をゆら...
-
「ちんちん」てなんですか?
-
db(デシベル)とphon(ホン)...
-
音に注目という言葉について…
-
「音がのびる」漢字で書くなら?
-
服を着るときの擬音は・・・?
-
通話で呼吸の音が目立つ理由っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒業論文について 7~8分発表し...
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
「よおし」か「ようし」か? ...
-
年月の読みかた
-
全盲(弱視?)の方が頭をゆら...
-
濁音、半濁音、拗音、促音、長...
-
”きく”の使い方
-
近所の人がモスキートトーンを...
-
音楽に関する四字熟語
-
db(デシベル)とphon(ホン)...
-
平家物語の「祇園精舎の鐘の声...
-
自動車や自転車で大音量で音楽...
-
この回文の意味は何でしょうか
-
音の合成について教えて下さい...
-
「さわがにまわる」
-
音に注目という言葉について…
-
聞く・聴く・訊くのそれぞれの意味
-
童謡で短調の曲はどんなものが...
-
聞こえてくるモールス信号について
-
「ちんちん」てなんですか?
おすすめ情報