電子書籍の厳選無料作品が豊富!

義理の祖父の一周忌には、幾らくらい包んでいけば常識的か、教えてください。
食事には出ないで、そのまま帰る予定です。

A 回答 (5件)

あなたとあなたの奥さん?の年齢によります。


奥さん?にとっては、お祖父さんですよね?
奥さん?とともに参列されるんですか?
そのあたりも重要なポイントです。

いずれにしても、1万円が無難なセンです。

ご夫婦で40歳前後、おとぎにも出席といったら
3万円ぐらいはつつまないといけないでしょう。

ですので、あなたの年齢がポイントです。

いかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

40代で法要のみです。アドバイス参考になりました。

お礼日時:2019/07/03 13:15

5000円あればいいと思います

    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2019/07/03 15:36

>義理の祖父の一周忌…



って、親戚間の冠婚葬祭は家単位、夫婦単位で行うす。
あなたの家の主からみても義理なんですか。

まあとにかく、親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。
呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。
今回のような法事を初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、家やお墓の新築、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。

>食事には出ないで、そのまま帰る…

なら、1万円だけで良いでしょう。

[5千円] + [御供え 3千円程度のもの]
でも良いですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迷ったら一万円、参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/03 13:14

今までのお付き合いにも変動しますが。

。。

食事に出ないものとして、
5千円(お付き合いが深いなら1万円程度)を包み、お菓子箱(箱代抜きの約2千円から3千円)持参がよろしいかと。
あくまでも、ご参考程度に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/03 13:13

>幾らくらい包んでいけば常識的か


このての質問をよく見かけますが
常識・一般的 など無いのですよ

義理の親のお住まいの地域や宗旨・宗派によって 相場が全然違いますからね
ご両親、ご主人にご相談されるのが得策です

因みに、私の地域で 宗派が違うだけで1桁違うようですからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2019/07/03 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!