電子書籍の厳選無料作品が豊富!

正社員型派遣事務ってどうでしょう。
新卒女です。入社しようと思っていた会社の内定を辞退して、正社員型派遣事務として働きたいと思うようになりました。

理由は、やはり事務職で働きたいからです。(志望理由はもっといいこと書きますが)

ちなみに、マンパワーグループMshineに入りたいと思っています。そこは100%事務職らしいです。

正社員型派遣事務をされている方、されていた方居ましたらデメリット、メリットなど教えてください。

A 回答 (8件)

こんにちは!私も新卒で無期雇用?の事務で働こうか迷っているものです。

私の所はそこに配属されたら本人の希望がない限り、一生定年まで働ける(配属された会社から切られることはない)のですがM-shineはどうなのでしょう、、。会社に聞いてみてはどうですか?私もワークライフバランスを考えたら事務職が良いなーと思って、、私の考えですが今は転職が当たり前の時代だと思うので2〜3年そこで働いて、違う所に事務職のスキルがあれば転職できると思うので、、そういうのもアリかなと思って受けました!
    • good
    • 0

正社員型派遣ということは、派遣会社の正社員であるということです。


そして職務は、派遣業務ということです。
履歴書等では正社員という形での経歴になることでしょう。
しかし、派遣業務に従事するということは、派遣先はいろいろ変わると思います。
立場としては派遣会社の社員の立場で変わらなくても、派遣先が変わるたびに仕事場での人間関係が変わるのです。
また、事務ということですが、事務処理のルールや様式などは、会社によって変わるものです。ですので、派遣先が変わるたびに同じ目的の事務であっても、求められる事務作業が変わることでしょうね。

あと、多くの派遣でイメージされる登録型派遣の場合、派遣会社と派遣先との間の派遣契約の期間と同じかそれに満たない期間により、派遣社員と派遣会社が有期雇用契約を結びます。
有期雇用を理解されない方もいたりするのですが、この有期は会社は仕事を用意し給与を支払う義務があり、派遣社員は逆にその期間労働力を提供する義務がある契約です。
ですので、期間と途中での解雇や退職には双方の責任が求められ、逆に賠償義務を負うこととなります。
しかし、正社員と言われる場合には基本無期雇用でしょう。無期となれば、よく言われる14日前の退職の意思表示や30日以上前からの解雇予告などのルールの中で解雇や退職が比較的事由でしょう。当然解雇権の乱用となるものは認められませんがね。
そのため、派遣会社も法制度やルールの中で、正社員と言えども首を切ることもあるので、派遣業務ですと不安もあるかもしれませんね。

私の会社は派遣業務も行いますが、請負業務も行っております。正社員だろうが有期契約社員であろうが、必要な仕事についてもらうようにしているため、派遣先がなくなっても請負業務も含めて仕事量を確保しているので、解雇などになることは基本今のところありませんね。

良い面と不安な面が混在していると思います。
しかし、事務職などですと経験年数がないと就職が難しかったりするような場合には、派遣会社を利用するのも方法の一つでしょう。そして、正社員という立場が得られれば、履歴書や職務経歴書も悪くなりませんので、ありだとは思います。
    • good
    • 1

派遣会社の正社員となって出向や長期出張扱いで派遣先で働くやつですかね。


メリット
・収入が安定する
・福利厚生が紹介型の派遣より良いことが多い
デメリット
・原則派遣先を選べない
(派遣先を紹介されるのではなく、業務命令で派遣先に行かれます)

なお事務職100%=デスクワーク100%とは限りません。
例えば
工場の事務職なら工員さんが昼休み中代わりに製造ラインに入る。
運送会社の事務職なら荷物の多い日はトラックの積み降ろしを手伝う。
飲食店の事務職ならバイトが急に休んだ日にホールで働く。
なんてこともあります。
そこは覚悟しておきましょう。
    • good
    • 1

>>なるほど…では、ズバリ30,40歳になっても安定して働けると言うとそうではないと思いますか?



安定して働けるってことはないでしょう。
まあ、正社員型派遣じゃあない、今までの正社員採用であっても、これからの時代は、安定して働けるか?となると分からない気がしています。
    • good
    • 0

>>派遣系のお仕事は他にも、システムエンジニアなどがありますが、システムエンジニアなど他の派遣系のお仕事ははそういう心配はないのでしょうか。

。。人材派遣だけ??

派遣会社によって差がありますが、派遣先の仕事が切れてしまうと、同じように「今月いっぱいで辞めてくれないか?」って話になります。
正社員の場合、簡単にクビにできないので「お願い」っていうスタンスになりますが、契約社員なら、単純に契約を更新しないだけのことです。

>>あと、一般派遣とは違い無期雇用派遣なので契約が満了しても社員としての給与を支給って書いてありました。

契約が満了して、次の仕事がずっと半年とか1年、決まらないでも給与を払ってもらえるって、そんな甘いことがあると思いますか?
まあ、派遣先が決まらずとも、給料を払ってくれる(無駄飯食わしてくれる)のは、長くて3ヶ月くらいだと思いますよ。
たぶん、片道3時間くらいかかる遠くの派遣先に行けとか、いろいろと嫌がらせして、自分から辞めるように嫌がらせをするでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…では、ズバリ30,40歳になっても安定して働けると言うとそうではないと思いますか?

お礼日時:2019/07/03 23:36

>>一般的にいう正社員とはだいぶ違うよってことですか?



派遣先が無くなると、さっさとクビになるところが違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

派遣系のお仕事は他にも、システムエンジニアなどがありますが、システムエンジニアなど他の派遣系のお仕事ははそういう心配はないのでしょうか。。。人材派遣だけ??
ごめんなさい何から何まで聞いてしまい…

あと、一般派遣とは違い無期雇用派遣なので契約が満了しても社員としての給与を支給って書いてありました。

お礼日時:2019/07/03 23:00

意味不明な名前をつけているけど、要は派遣社員だよね。


雇用保障もボーナスも退職金も福利厚生も無いよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにお給料は少ないですね…。



 安心!無期雇用派遣での勤務
大手企業を中心とした、当社で契約している顧客先企業での就業となります。登録型の「一般派遣」とは違い、「無期雇用派遣」なので派遣先の契約が満了しても、当社の社員として給与を支給!安心して長期的なキャリアを築くことができます。
◇各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
◇定期健康診断
◇産前産後・育児休暇(取得実績多数あり)
◇各種福利厚生施設利用可
◇私服勤務可



と、書いてありました。
私はお金よりもライフワークバランス重視なのですが、どう思われますか。。

お礼日時:2019/07/03 22:57

>>正社員型派遣事務をされている方、されていた方居ましたらデメリット、メリットなど教えてください。



「正社員」て単語が入っているけど、一般的な「正社員」の法的権利は無いので、そのつもりでね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一般的にいう正社員とはだいぶ違うよってことですか?

お礼日時:2019/07/03 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!