
新しい職場緊張が止まらない
無事転職が決まり新生活を送る40代女性です。
これが最後の転職と決めて入社しましたが、緊張感が抜けなく、それだけでくたびれ、社内のコミュニケーションも怯えた声になってしまいます。
慣れるまでは仕方ない、と言い聞かせていますが、今の社会、いつクビになるか分からないですし、とにかく馴染めておらず緊張感を話せる人も居ません。
強くなるしかないと思うのですが、職場でも取引先でも上手くリラックス出来る方法は無いでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも生物的に、身を守る自己防衛(闘争心みたいな)本能
がありますから、緊張することは誰にでもある、
ということを先ずは理解しましょう。
問題は、緊張を抑えようとするから逆効果的にますます緊張して
しまうので、無理に抑え込もうと思わないことです。
新しい職場に馴染めないのではないか、とか、最後の転職で万一
の場合が不安だとか、もっと気持ち的に強くならなければとか、
みう-12さんは、自分にプレッシャーをかけ過ぎているのでは
ありませんか?
他の社員からどう思われているだろうか、良く見られたいなどと、
自意識過剰になっているのではないでしょうか?
前の職場に在籍していた頃と何ら変わらない、と思うように
できればいいのですが、単に部署替え(配置替え)だと割り切る
気持ちを持ってみてはいかがでしょう。
そして、早く馴染まなければ、というプレッシャーを掛けずに
新しい仕事を覚える・学ぶという楽しみを見つけてください。
例えば、自分の経験を踏まえて、この職場では
こういうやり方なんだ?みたいに、タスクの一つ一つに興味
をもってすれば、仕事の方に意識が向くので、自意識過剰感
は薄れる気がしますよ。
ありがとうございます。
とても説得力のあるお言葉、勇気を頂けるお言葉、感謝します。
おっしゃる通り、新しい社員という事で周囲の目をとても気にしていました。
中途だと尚更、「即戦力として見られたい」という気持ちばかり先に出ます。
全く仕事を楽しめていません。
ご意見頂いた様に、部署替えだと思い、新しいやり方や、新しい人間関係を楽しめる様にしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 40代後半の独身、何をするために生まれたのか悩み続けています。どうしたら見つけられるのでしょうか? 7 2022/11/28 12:12
- ストレス 新しい職場に入社して1ヶ月です。 新しい職場が嫌すぎるのと、仕事があわないので 今年でやめたい、なん 7 2022/12/02 22:06
- 転職 初めての正社員です。 40歳にして初めて正社員で働くことが決まりました。不安いっぱいです。 結婚前は 3 2022/10/05 21:23
- 会社・職場 生保に勤めて5ヶ月目です。 先月に査定がありクリアできないとクビにされると言われ、(実際に数字が足り 7 2023/01/24 11:50
- 会社・職場 転職して今2ヶ月目に突入して、仕事にも人間にも大分慣れて来ましたが、未だに緊張して話せない男性が1人 4 2023/06/14 07:21
- その他(悩み相談・人生相談) 設備屋のお仕事に就職したんですが 初日で周りに挨拶する際に、比較的に20代30代が多くヤンチャ系の人 1 2022/09/06 05:16
- 会社・職場 デイサービスに勤務している28歳男です。 以前接客業をやっていた事があり、人と関わる仕事がしたかった 6 2022/07/20 12:06
- 就職・退職 ただ普通に辞めたいだけなのに 3 2023/05/22 08:19
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- 会社・職場 会社に馴染めません。 6月終わりに部署異動した女性社員です。 元々緊張しやすいのですが、今まではどこ 3 2022/09/05 11:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今まで生きてきて、一番緊張し...
-
彼女が明け方に泣いています
-
最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く...
-
美容室にポロシャツを着て行く...
-
彼氏とLINEをしていたのですが ...
-
身内にすすり食べが基本になっ...
-
自律神経の状態が悪いとオナニ...
-
結婚指輪をはめて仕事してる奴...
-
野球部のマネージャーです。 選...
-
上司をパイプ椅子で殴ってしま...
-
テスト前になると鬱になり勉強...
-
付き合うときに周りから固めて...
-
彼女をおいて同僚と長期旅行に...
-
なんだかんだで、子供が家庭で...
-
昔から自分自身にイライラする...
-
リスカ再発!フラッシュバック?
-
彼氏に振られてからSNSを全てブ...
-
過去に自分が彼氏を追い詰めた...
-
親が敷いたレールを歩かされる...
-
家族の認知症、ショックですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二人きりで遊ぶ時気まずくなら...
-
頭が小刻みに震えるのは、なぜ...
-
今まで生きてきて、一番緊張し...
-
極度の緊張で困っています。
-
好きな先生の前だと嬉しいとか...
-
緊張で手が震える、ということ...
-
ドイツ語で「緊張する」を教え...
-
喋るとよく噛むんですがなぜで...
-
飲み込む それ言われちゃなぁ
-
対人恐怖症について 最近接客バ...
-
緊張した時って
-
中学生です。 あまり話しかけた...
-
今日から新しい職場になります...
-
受験生って一人でキャリーバッ...
-
学校で初めて話をする人と会話...
-
明後日、学年の前で国語の感想...
-
相手を緊張させてしまいます。...
-
普段から緊張しやすいです。緊...
-
すんごい緊張してやばい時って...
-
皆さんは、緊張した時どのよう...
おすすめ情報