dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鶏もも肉と鳥胸肉どっちがすきですか?

A 回答 (11件中1~10件)

圧倒的もも肉。



油ひかないで弱火で炒めて、ももにくの脂がでたらニンニクを入れて香りづけ、
そこに卵をいれて油を吸わせて ごはんにどさっ、めんつゆかけて カッカッカッカッ はむはむはむ みたいなことよくやります。
    • good
    • 0

どちらも変わらないほど大好きですよ。



魔法をかければ胸肉ももも肉も見違える(食べ違えるかな?ww)程ジューシーに柔らかくなります。

【鶏肉を柔らかくする魔法】

先ず、鶏肉は切り身ではなく塊のまま買います。

前日に、肉全体にフォークで穴を開けます。

鶏肉が潜るくらいのボールに水を張り、砂糖小さじ一杯。塩小さじ半分。重曹小さじ半分弱。
コレをよくかき混ぜた水の中に鶏肉を潜らせ、そのまま冷蔵庫で翌日まで放置。

翌日、魔法の水から取り出し(鳥出しww)キッチンペーパーなどで表面の水を拭き取ってから調理に入ると、信じられない程鶏肉がジューシーで柔らかく調理できます。
    • good
    • 0

股肉です。


やはり脂があるので美味しゅうございますね。
    • good
    • 0

ロースト・照り焼き なら、もも肉。


唐揚げ なら、胸肉。
    • good
    • 0

もも肉が好きだ 脂があるので焼きすぎてもカスカスにならず味も好きだ。


胸肉は調理にも気を使う
サラダで湯がいて食べる場合でも 高温で湯がくと固くなるので 低温調理が基本になる、
唐揚げも2度揚げで火を通さないと固くなる。
    • good
    • 0

モモ肉のほうが美味しいけどむね肉のほうが安い…。

    • good
    • 0

ムネ。

身には油があまりないけれど、皮を上手に焼けば補えます。安いしね。
    • good
    • 1

カロリーも低い値段も低い高タンパクな鳥胸肉とササミが好きです。


でもたまに食べるモモ肉はめちゃくちゃ美味しいから悩みますね。モモ肉は柔らかくジューシーで高いけど美味しい
    • good
    • 0

モモ肉です。


皮もついているので、皮目をパリッと焼いて香ばしく食べられます。
    • good
    • 0

どう食べるかによる・・・


棒棒鶏ならむね使うし、唐揚げや照り焼きならももがいい

蛇足
国産むね肉と輸入もも肉で比べてない?
もも肉の方が安いってことは、通常はないと思うけどな・・・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!