プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年分の国民健康保険料と住民税のについて質問です。
詳しい方、現在もしくは前職で課税についてやっていた方などが回答してくれると嬉しいです。
先日住民税の確定の納税通知書と国民健康保険料の口座振替の通知の案内がきていたのですが、金額が大きいため疑問に思いました。現在学生をしながらアルバイトをしています。
年収は180万ほどです。住民税で年間110300円、国民健康保険料が月17100円の納税通知が来ました。
住民税は3月までの10回払いにしてもらいました。その時はとくに深く考えなかったのですが。国民健康保険料の通知が来た時にさすがに高いと思いました。調べたところ180万の収入だと所得控除で108万になり基礎控除で75万までさがるはずですが賦課基準額では1077600とありました。基礎控除の金額が差し引かれていないのでは?と思います。あと基礎控除について住民税に関してもなんですが差し引かれていなく同じ180万の方の年収を例に計算しても自分は4万ほど高く請求がきていました。
詳しく計算すると
国民健康保険料 月17100円→月10000円ほど
住民税 年間110300円→75000円ほどに
なるはずです。
なぜか年収300万近い方と同じような金額が請求されていました。これって区役所側のミスになりますか?
それとも自分の申請のミスでもあったのでしょうか?
年末調整も出してますし6月には所得控除の書類も出してます。
文が長くなりましたが回答お願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 1つ補足がありました。
    基礎控除の金額が引かれていないことってありえますか?同じような経験された方いましたらどのように対処したのかも教えていただけると助かります。^ - ^

      補足日時:2019/07/13 16:23
  • 上記の年収は去年になります。

      補足日時:2019/07/13 16:39
  • 住まいは世田谷区です。ギリですが。

      補足日時:2019/07/13 16:42
  • 180万は超えていなくて170〜180の間くらいだと思います!

      補足日時:2019/07/13 16:45
  • 現在1人暮らしで扶養はいません!

      補足日時:2019/07/13 17:13

A 回答 (12件中1~10件)

国民健康保険料(税)と住民税は、前年一年間の所得を元に課税され、


徴収期間は「次年度」になります。
その通知書に、課税額の計算書があるので、ご確認ください。
不服申し立ては通知後3ヵ月です(その旨も記載されています)。
居住役所に説明を求めるか、不服申し立てをしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/13 16:19

>年収は180万ほどです…



それはいつの話ですか。
今年現在のことなら関係ありません。
去年 1~12月の合計はいくらほどだったのですか。

>住民税で年間110300円…

基礎控除以外の所得控除は申告していないものとして逆算すると、
110,300 - 5,000 = 105,300円
105,300 ÷ 10% = 1,053,000円・・・所得
1,053,000 + 650,000 = 1,703,000円・・・給与収入
となります。

5,000円は住民税の基礎控除で、この数字は自治体によって違うことがあります。

去年は 170万強の給与があったのではないのですか。

>調べたところ180万の収入だと所得控除で108万になり…

この種のお話は、用語を正確に使い分けないと齟齬を生みます。

「給与収入」が 180万なら、「給与所得控除」を引いた「給与所得」は 115万です。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

ここから各種の「所得控除」を引き算して「課税される所得」を求めます。
「所得控除」は個々人によって該当するものが違いますが、あなたは何と何が該当するのですか。
・基礎控除・・・33万 (所得税は38万)
・社会保険料控除・・・国保、国民年金などの実支払額 (所得税も同)
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

>基礎控除で75万までさがるはずですが…

基礎控除だけでは 115 - 33 = 82万円にしかなりませんが、社会保険料控除その他があと 7万ほどあるのですか。

>賦課基準額では1077600とありました…

これは国保の話ですか。
国保なら、国保の算定方法は自治体によりピンからキリまで違うので、匿住所でよそ者はなんとも言えません。
自治体名を示せば、HP を探して何かヒントが得られるかとは思いますけど。

>あと基礎控除について住民税に関してもなんですが差し引かれていなく同じ180万の方の年収を例に計算しても自分は4万ほど高く…

いやいや、住民税については冒頭に記したとおり、おおむね合っていますよ。
それとも、基礎控除以外の所得控除が 50万も 60万もあるのですか。

>6月には所得控除の書類も出してます…

って、こんな時季に何の書類をどこへ出したの?
とにかく用語、書類名は正確にね。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうありがとうございます。
ちなみに180万だと給与所得控除は40%に該当します。180万の40%って72万ですよ?残は108万そこから基礎控除33万を引いたら75万になりますが…どのような計算されたんですか?あと住民税は収入180万の場合所得控除72万と基礎控除33万を引いた額の10%だと思いますが。

お礼日時:2019/07/13 16:39

住民税、国民健康保険とも、


昨年の所得から、計算され、
翌年6~7月より納付することになります。

住民税ならば、全国ほぼ統一なので、
ある程度計算できます。
昨年は、会社勤めで、社会保険に加入し、
特に扶養家族もいらっしゃらないのであれば、
★昨年1年間の給与収入は約286万程度になります。
どうですか?

国民健康保険は、お住まいの市区町村により
大きく変わりますが、20万ぐらいになっても
おかしくありません。
お住まいの市区町村をご提示いただければ、
保険料が正しいか確認できます。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昨年の年収も今年とほぼ変わらず180万ほどだったと思います。286万円もありませんでした……

お礼日時:2019/07/13 16:41

追加です。



>国民健康保険料が月17100円の納税通知が…

あなたの市では年何回の分納なの?
その数字なら 4回ぐらいじゃないの?
    • good
    • 1

>上記の年収は去年になります。


それでは、住民税の納税通知書の左の欄の
★所得金額の数字と
★給与収入額の数字をご提示下さい。

それとも、収入は、事業収入や自営業等の報酬ですか?

所得金額180万なら、住民税の金額のつじつまが合います。
国民健康保険料も比較的安い地域と言えます。

所得と収入を混同していませんか?

平成30年分 源泉徴収票の
(給与)支払金額を『収入』と呼びます。

事業収入であれば、確定申告で、
収入から必要経費を引いた金額が所得です。

また、お住まいの市区町村もご提示下さい。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
収入と所得に関しては混同はしていないと思います。大丈夫です。
細かい数字などは納税通知書を紛失してしまったので確実とは言えませんが、収入176万ほどで所得は101万くらいだったと思います。住まいの東京都世田谷区ですね。

お礼日時:2019/07/13 17:05

ごめん、ごめん。


給与所得控除はそのとおりで「給与所得」は 108万です。
まあしかし 7万ぐらい計算誤差があったとしても、「年収300万近い」とはならないでしょう。

世田谷区の HP を見ましたが、こんな分かりにくいのは初めてです。
年何回の分納なのか、すぐには出てきません。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/0 …

あなたも回答者の揚げ足取りばかりしていないで、こちらの問いかけに答えたらどうですか。

それに国保は住民票の世帯ごとの加入です。
家族の中に国保がほかにもいるってオチじゃないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

揚げ足を取っているわけではなかったのですが誤解させていたらごめんなさい。
年4回の分納のところ区役所に相談して3月までの分納になりました。それに関しては問題ないのですが、自分の計算が間違っていたらあれですが、国保と住民税ともに基礎控除が含まれていない気がしてします。
他の回答にもしたのですが年収176万ほどで所得控除で100万くらいになるのはわかります。そこから基礎控除33万が引かれていないぽいです

お礼日時:2019/07/13 17:13

>収入176万ほどで


>所得は101万くらいだったと思います。
それが明確にならなければ、
答えは出ません。
★平成30年分 源泉徴収票
★住民税の納税通知書
または、所得証明等で、
確認しなければ答えは出ません。

役所はこんなにシンプルな計算は間違えません。

あなたの昨年の正確な収入がいくらなのかが
問題なだけです。

そこを把握して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほど確認したところ年収1724160円
所得1077600円でした。

お礼日時:2019/07/13 17:30

こんにちは。


 国民健康保険は良くわかりませんので、税のみですが…

 先ず…

>居住役所に説明を求めるか、不服申し立てをしてください。

 説明を求められるのは良いですが、不服申し立ては止めましょう。回答が返ってくるのが1か月以上かかりますので、そんなことする方は稀です。

------------------------

 質問者さんの住民税の税額を計算してみます。
(前提)
・全員がある控除以外には控除がないものとします。
・収入は全て給与所得とします。

〈課税標準〉
収入1,800,000円-給与所得控除720,000円-基礎控除330,000円=課税標準額750,000円…(1)

〈均等割〉
5,000円…(2)

〈所得割〉
(1)×10%=75,000円…(3)

〈調整控除〉
(380,000円-330,000円)×5%=2,500円…(4)

【住民税税額】
(2)+(3)-(4)=77,500円

-------------------------

>なぜか年収300万近い方と同じような金額が請求されていました。これって区役所側のミスになりますか?
それとも自分の申請のミスでもあったのでしょうか?

 180万円の全てが「給与」だとしますと、上記の計算になりますので税額がおかしいです。
 役所のミスでない場合で考えられるのは、収入に「給与」以外のものが混じっていることぐらいです。「給与」以外のものが混じっていると上記の計算になりません。

>年末調整も出してますし6月には所得控除の書類も出してます。

 以下、質問なのですが…

 年末調整は平成30年12月に受けられたのですか?
 所得控除の書類とは何でしょう? 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」のことですか? 6月とは今年の6月ですか?

 ちなみに、学生さんということは、「勤労学生控除(所得税27万円、住民税26万円)」の対象になると思われますが、申請はされていますか?
 あと、住民税の納税通知書の「所得」欄に「給与収入」額が記載されていると思いますが、いくらになっていますか?
    • good
    • 0

>年4回の分納のところ区役所に相談して3月までの分納になりました。

それに関しては問題ない…

それで、とどのつまり年額はいくらなの?
世田谷区の HP も分かりにくいけど、あなたの質問文もたいへん分かりにくいですよ。

>国保と住民税ともに基礎控除が含まれていない気がしてします…

国保は年額が分からないのでなんとも言えませんが、住民税は先述のとおりおおむね合っています。

なお、勤労学生控除うんぬんの回答が出ていますが、勤労学生控除は「所得」65万以下 (給与収入 130万以下) の人限定です。
あなたは「所得」が 65万ははるかに超えて 100万以上あるので、勤労学生控除は対象になりません。
誤回答にご注意下さい。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
    • good
    • 0

>先ほど確認したところ年収1724160円


所得1077600円でした。

 まず…。今年も180万円の年収があるようでしたら、「勤労学生控除」の対象にはなりません(130万円以内に収まるようでしたら対象になります)。余計な情報でした。

 基礎控除が引かれてないのでは?とのことですが、住民税の納税通知書の「所得控除」の欄に「基礎控除」の欄があると思いますが、「0円」となっていますか?
 あと、住民税の納税通知書の「課税標準」は何円になっていますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!