
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ドライバ
https://www.asus.com/jp/Motherboards/H87PRO/Help …
マニュアル
https://www.asus.com/jp/Motherboards/H87PRO/Help …
インターネットに接続してダウンロードしてインストールすればよいってことになる。
LANのドライバが入っていないなら、他のPCなりから、ダウンロードしてから、USBメモリなりに移動して、インスコすればよい
LANのドライバさえ入れたら、あとは、そのPCからネットに接続してドライバを落としてくればよいですので。
チップセットのドライバを最初に入れた方がパフォーマンスがよいですので、そちらとLANのドライバをUSBメモリに入れる方がよいかもしれませんね。
WindowsってOSなら、Windows Updateってものを行う方法もありますけどもね。一部ドライバが入ることもありますので。
No.2
- 回答日時:
ASUS H87-PRO ですね。
https://www.asus.com/jp/Motherboards/H87PRO/
マザーボードに添付されているドライバディスクがあると、立ち上げは他のパソコンが無くてもできます。インターネットに接続できるパソコンがあれば、メーカーのホームページからドライバは全てダウンロードできます。ただし、スマートフォンやタブレットでダウンロードしたファイルを USB メモリに移せないと、H87-PRO のパソコンで利用するのは一寸難しいでしょう。
https://www.asus.com/jp/Motherboards/H87PRO/Help …
1.先ず、「サポート」 をクリックし、次に 「ドライバとツール」 のタブを選びます。
2. 「Driver&Tool」 をさらにクリックすると、OS の選択画面になりますので、予定している OS を選んで下さい。ここでは、Windows 10 64bit を仮に選びます。
3. 各ドライバが表示されます。VGA、オーディオ、LAN、Chipset、SATA が必要なドライバですので、それぞれ "ダウンロード" をクリックし、"⦿ ファイルを保存する" を選択して USB メモリに保存して下さい。ダウンロードファイルが圧縮してある場合は、予め解凍しておきましょう。
4. 一通りダウンロードが終了したら、H87-PRO に USB メモリを接続して、下記の順番にインストールして下さい。
6. Chipset → LAN → SATA → VGA → オーディオ ※順番は Chipset を最初に行う以外は、任意でも構いません。
7. これで再起動して終了です。※再起動は、求められる度に行ってください。そうしないと有効になりません。
以上です。
No.1
- 回答日時:
何を接続するためのドライバーなのか、以下を開き、上段に表示される窓から使いにOSを選び、表示されたドライバから必要な物をダウンロードしてください。
https://www.asus.com/jp/Motherboards/H87PRO/Help …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード msi GeForce GT1030をASUS PRIME H270-PROに付けたらPCI Exp 2 2022/11/25 03:38
- Skype razer商品に関して 1 2022/08/25 14:06
- ビデオカード・サウンドカード PCゲーム用のGPU(グラフィックボード)の購入を考えてます 6 2022/05/29 19:55
- ビデオカード・サウンドカード マザボではグラボ無しでも構わないのでしょうか? 5 2023/02/01 13:24
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- CPU・メモリ・マザーボード Windowsを起動するとCPUファンが止まります 4 2023/03/03 13:39
- CPU・メモリ・マザーボード asus PRIME H270-PROに搭載できる最速のCPUは何になりますか? 2 2022/11/28 20:23
- CPU・メモリ・マザーボード Windows 11のイントール 3 2022/06/23 12:40
- ノートパソコン Windows10 Homeの ノートPCに Proをインストールしたいのですが・・・ 5 2022/10/29 13:21
- CPU・メモリ・マザーボード 自作PCです。中古パーツです。cpuを換えると起動しません。 7 2022/11/11 07:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】 RTX2080Sを組んだので...
-
マザーボード交換後のドライバ...
-
ASUS h87 pro のドライバーの入...
-
Asrock Z370 Pro4のドライバは...
-
WinPCのIntel Management Engin...
-
マザーボード ドライバとは必ず...
-
自作pc osとマザボとクローンの...
-
msi x58マザボのドライバ
-
光学ドライブとSATAコネクタの種類
-
自作pcについてです CPUとマザ...
-
このPCのグラボはGTX1060に交換...
-
bios無限ループ 助けてください泣
-
X58搭載マザーから他のX5...
-
ブートメニューにSSDが表示され...
-
先日自作pcを作ったんですが 「...
-
win7が新規インストールできません
-
NEC Lavie Direct のPC-GN19シ...
-
httpdのエラーが出ます
-
PC主要パーツ交換でのwinXP再...
-
ファイルが開けません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マザーボード ドライバとは必ず...
-
【至急】 RTX2080Sを組んだので...
-
「インテル ドライバー & サポ...
-
拡張SATAカードが上手く認識さ...
-
Asrock Z370 Pro4のドライバは...
-
マザーボードドライバをインス...
-
マザーボード交換後のドライバ...
-
WinPCのIntel Management Engin...
-
ASUS h87 pro のドライバーの入...
-
自作マザー中古 ドライバイン...
-
自作PCにLinuxをインストールで...
-
マザーボードのドライバーにつ...
-
AMDソケットAM3のオンボードグ...
-
インテルのGigabit CTをwindows...
-
マザー付属のドライバーについて
-
マザーボードのドライバについて
-
OSに対応しているマザーボード...
-
msi x58マザボのドライバ
-
自作pc osとマザボとクローンの...
-
32bitと64bit
おすすめ情報
ドライバディスクはありません