とっておきの手土産を教えて

母(70歳)が妄想性障害を患っています。
ここ2年ほど、とある妄想に憑りつかれ、そのことばかりくり返し話します。
記憶が抜け落ちている部分があり、そのことで妄想を強めています。
警察に何度も行き、友人にも何回も同じ話をするため、娘の私のところへも「お母さん大丈夫?」と連絡がきます。私のところへも、電話やメールなど頻繁にくるため、その都度できるだけ話を聞いてあげるなど対応をしています。会える時は会っています。

母は一人暮らしですが、身体は元気で、生活に問題はありません。
頼れる親戚はいません。
精神科にも4軒ほど連れていき、薬を処方してもらっているのですが、自分が病気ではないと頑なに信じているため、どうしても薬を飲んでくれません。(そもそも風邪薬すら飲まない、薬嫌いです)毎日連絡する、だまして飲ませる、おどしてみる、懇願する、など試してみましたが、やはりだめです。
いま一緒に暮せる状況にないため、どうしたものかと思っています。
(複数の精神科に行った理由は、そのお医者さんによって言うことが違うため、信頼できる人を探している状態です。でも結局は、薬を飲まないとという話になるので、いまは通っていません)
医者には強制入院をさせるという選択肢もあると言われていますが、入院をさせていいものか、妄想以外のところは普通なため、躊躇いがあります。

そして、記憶が抜け落ちたり、すぐに忘れてしまうこともあるので、このまま認知症になってしまうのではないかという不安もあります。
(現段階では認知症ではないですが、医者の一人には、認知症になる可能性もあると言われました)

漠然とした質問で恐縮ですが、もし似たような経験がおありの方がいましたら、アドバイスいただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

https://sugiura-kokoro.com/treat/syoujyou15.html

まず、妄想性障害の何型かをハッキリさせる事です。

統合失調症になると、即薬物になるのですが妄想性障害は即薬物にはなりません。

ただ、服用する必要はあるとは思います。

認知症になる可能性は大です。

妄想性障害だと、記憶障害や認知機能障害(認知症)への道へ進んでいきます。

70歳で薬も飲んでくれない、本人も自覚してくれないのでは申し訳ありませんが、私はこれ以上の回答はありません。
    • good
    • 0

心療内科に通う50代の主婦です。



>医者には強制入院をさせるという選択肢もあると言われていますが、入院をさせていいものか、妄想以外のところは普通なため、躊躇いがあります。

妄想の内容にもよると思います。
周りに迷惑(財布を盗られた、お金が無くなった)をかけるような妄想なら、
お金を返してとか暴力や暴言を吐く可能性もあるので、強制入院でもして、改善する必要があるのではないでしょうか?

家で、ブツブツ言っているような感じなら、静観する考えもありますね。

上、二つによって、判断が分かれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、人に迷惑をかけてはいるのですが(何度も連絡をする、繰り返し同じ話をするなど)、強制入院させてまでのことなのか、判断がつかないのが悩みです。
もう少し考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/22 14:28

自宅で事件でもあるとかわいそうな最後になってしまうので、施設はいれる当てがありそうでしたら入ってもらってください。


その地元の役所は把握していることですか?民生委員などに言ってありますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり何かあると怖いですよね。施設、検討してみます。
民生委員の方に頼っていなかったので、連絡してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/22 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報