
大阪市立大学と神戸大学は、就活において、同じようなレベルの大学とみなされるのでしょうか?
それとも神戸大学の方が入学時の偏差値が高い、あるいは国立という知名度から、就活において神戸大学と大阪市立大学の間に学歴フィルターで分けられるほど差があるのでしょうか?
一応両校が公表している主な就職先を閲覧しましたが、企業にとても詳しいという訳ではないので同じよう感じました。
関西限定ではなく全国の上場企業に就活すると仮定して教えていただきたいです。
質問させてもらった理由は下記の通りです。
志望校に迷っています。大阪市立大学と神戸大学のどちらかに進学したいと考えています。両学の学校見学には既に行っておりどちらも良い学校でしたが、個人的には学生の雰囲気、施設、学習内容の点で大阪市立大学の方が良いと思いました。しかし偏差値は神戸大学の方が高いので(就活時の学歴フィルターを考慮して)神戸大学を目指すべきかなと悩んでいます。志望学部は経済か経営(商)か法のいずれかが良いと考えています。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私は東日本在住で、両校のことは詳しくありません(私が考えるにはほぼ同じです。
)が、偏差値にはあまり惑わされずに、自分が進学したい大学を受験するのがよいと思います。大学4年間でしっかり勉強すれば結果は自ずとついてくると思います。No.3
- 回答日時:
就職の善し悪しは、有名企業への就職”率”で決まります。
(人数で言えば慶應・早稲田の圧勝ですから)
神戸大は、同志社・工繊に次いで21位。
阪市は、成蹊とお小樽商科に挟まれて46位。
です。

No.2
- 回答日時:
大学フィルターは両者ともクリアー。
関東であれば、知名度に格別の差はなし。
関西系企業で働くなら、 神戸>市大
学校の歴史、実績は 神戸>市大
進学するなら、神戸>大阪市大でしょう?
以上、単なる、個人的な意見でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 国際教養大、大阪公立大、東京都立大、京都府立大、名古屋市立大、横浜市立大、神戸市外語大、愛知県立大、 8 2023/05/13 14:18
- 大学受験 高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私 6 2022/07/21 01:58
- 大学受験 高3理系受験生です。 大学に入ったらアメフトをしたいです。 現在京大農学部を目指していますが模試成績 1 2022/11/08 22:45
- 大学受験 受験勉強の『赤本』と共産主義って関係ありますか? 2 2022/05/02 21:38
- 関西 何で兵庫県は偏差値50以上の文系の大学が無いのでしょうか? 7 2022/07/23 12:59
- 大学・短大 国際教養大、大阪公立大、東京都立大、京都府立大、名古屋市立大、横浜市立大、神戸市外語大、愛知県立大、 3 2023/04/27 10:26
- 公的扶助・生活保護 生活保護 意地悪 4 2022/04/18 19:16
- 大学受験 生活保護 いけず 6 2022/04/19 21:24
- 公的扶助・生活保護 生活保護 いけず 3 2022/04/19 18:04
- 大学・短大 国公立大学に関する質問です! 横国、千葉大、広大、筑波大、岡山大、神戸大、この大学を医学部を除く理系 5 2022/08/20 00:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学に行けばよかったと後悔し...
-
地方旧帝大よりMARCHのほうが就...
-
30代で大学入学できますか?そ...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
就職について悩んでいる者です。
-
22歳フリーター、これからどう...
-
大手金融会社の筆記試験について
-
成成明獨國武に進学するなら高...
-
29才で新卒の男きました。大学...
-
今年23歳です。大学再入学から...
-
今大学二年生です。 しかし、授...
-
芸術学部の就職状況について教...
-
32歳で大学卒業…就職先はあるの?
-
就職は普通科の高校と商業高校...
-
旧帝大生命修士からの就職
-
就活:こんな経歴の場合
-
新卒8ヶ月19歳です。 仕事をや...
-
一流大学に学士編入するのは、...
-
高校生が、大学行かずに就職す...
-
将来ニートになりたい僕はどこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方旧帝大よりMARCHのほうが就...
-
大学に行けばよかったと後悔し...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
29才で新卒の男きました。大学...
-
32歳で大学卒業…就職先はあるの?
-
夜間(大学)は就職でとてつも...
-
大学出てまでする仕事ですか?
-
四浪での就職について・・・
-
30代で大学入学できますか?そ...
-
23歳高卒男 就職出来るでしょう...
-
一流大学に学士編入するのは、...
-
大きな生命保険会社や、銀行に...
-
今年23歳です。大学再入学から...
-
ヘーベルハウスは勝ち組?
-
大学在籍期間8年からの就職につ...
-
学歴の割合
-
成成明獨國武に進学するなら高...
-
一流大学の学生達が目指すよう...
-
23歳から大学に入ることに対す...
-
就職氷河期とはいってもMAR...
おすすめ情報