プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

睡眠時間の治し方について。
現在夜の時間、18時から0時頃まで仕事しています。家に帰り、ダイエットのための半身浴を20分して、洗濯物などをしていると2時頃になります。今は仕事が遅くからなので何時に寝ても寝過ごすなどの問題はないです。逆に寝すぎてしまっています。2時に寝て、朝まで起きていて朝に寝たとしても、起きるのは16時頃です。仕事が休みで早く寝てももその時間まで寝てしまいます。オールしても同じです。
遅くてもお昼には起きたいと思いアラームは13時頃に設定しているのですが、何度も二度寝を繰り返して結局遅く起きます。午前中に起きても二度寝してしまいます。
当然寝すぎているので夜は眠れず朝眠ることが多いのですが、日勤になると寝ずに出勤することもありますがお昼を過ぎると眠くなるので、改善したいです。2週間後には仕事も18時からではなく、10時からになるので睡眠のサイクルをなんとか治したいです。
まず1度起きてからもう一度寝る、ということがやめられません。昔から二度寝していましたが今程酷くはなく、起きたい時間の30分前のアラームで起きて寝て30分後などに起きるくらいでした。今は二度寝、三度寝、四度寝……結局18時の仕事ギリギリまで繰り返しています。
窓際で寝ていて、カーテンは少し開いてるので朝方になれば日光は入ってきます。けど起きても背を向けるか布団被るかで寝てしまいます。

A 回答 (5件)

お話しから ロングスリーパー ではありませんね ロングスリーパーなら本人や周囲が


困っていても睡眠障害や病気というものではありません また睡眠を二度に小分けして
とる二相睡眠があり、これは人工照明がなかった、あっても効果的な品ではなかったと
いう時代をすごしていたヒトに本来の睡眠です 暗くなってから明るくなるまでの時間が
長いので必然的にそうなります 日本では職種によって睡眠時間に違いもありましたが

あなたの場合 二相睡眠どころか四相睡眠です たとえば犬はそういう睡眠をとっていて
ふつうなのですが、それはヒトの睡眠ではありません 睡眠不良 睡眠障害です
あなたの睡眠は ヒトであれば かなりご高齢の方々がとる睡眠です

あなたの職場にはシフト変更等で睡眠に苦労された同僚 先輩がいらっしゃるでしょう
そのお人らにご相談されてみたのですか ひとりきりで勤務するポジションなのですか
ご相談がむつかしいなら病院の睡眠外来ですよ
    • good
    • 0

仕事の内容はなんですか? もしデスクワークでPCを睨んでいる時間が長いなら、眼精疲労かもしれません。

目が疲れると、それを眠気と感じます。それでいつまでも寝てしまうのかもしれません。

でも、眼精疲労が原因なら、眠くても起きてしまうと意外と大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

まあ 眠れないよりは良いと思う。



でも二度寝三度寝は 自律神経的に ボケっとする習慣が付くと思う。
学ぶ時間が少ないし 脳 休みすぎだから 思考能力が落ちるのもある。

大切なのは 「寝ること」じゃなくて 「起きて何をするか」 だと思う。
ダイエットや体作り 趣味や会話 体験や経験 そういった「自分の時間」を持たないと 自分が活きない。
自分が活きていれば 案外体はちゃんとついてくる。
安心できるから。
    • good
    • 0

体内時計が 備わってるので 今までの生活習慣は そんなに簡単には 変えられません・・



だから 海外に行くと時差ボケするのだから・・

ゆっくり気長に 今の生活習慣を 作って下さい
    • good
    • 0

2日に1回回しか寝ない癖をつければいい

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!