アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英検二級を持っていて大学の四技能加点のために2300点取らなきゃいけないんですけど英検準一級受けてその点数を取ることは難しいでしょうか?

もう一回同じ級受けるか(受けれたか分からないけど)
ほかのGTECやTOEIC、TOEFL受けるかどれが一番点数を取りやすいですか?

A 回答 (2件)

>2300点取らなきゃいけないんですけど


>英検準一級受けてその点数を取ることは難しいでしょうか?

2300点というのは、英検準1級の合格を要求している数字です。外の何物でもありません。
大学側で要求している数字だとすれば、他で補完できるとは思いにくいです。CEFRの等級は、C1 ですが、新しい別の試験で、高得点を期待できるのでしょうか。攻略するなら、GTEC か、TEAP CBT あたりにはなるのでしょうけれども、それほどの対策する資料を得られるかどうかにもよります。

https://edumama.hatenablog.com/entry/2018/10/24/ …
以下は、各資格・検定試験とCEFRとの対照表(TOEICは除外したほうがよいでしょう)
この表は少しおかしな所があります。黄色の英検準1級のスコア・バンドは、
CSE 配点で2,304~2,600点です。
「英検二級を持っていて大学の四技能加点のた」の回答画像1
    • good
    • 1

昨夜書いて、少し肝心な回答が抜けているように思いましたので加筆しておきます。



>英検準一級受けてその点数を取ることは難しいでしょうか?

英検準1級を合格するということに他ならないと書きました。
英検準1級を取れるかどうかは、英検2級取得が、1年以内の場合はどの程度取れていたかにもよります。だいたい8割取れていれば、準1級を期待することができます。
後、どのぐらい日数的に余裕があるか、ということでしょう。来る10月までとなると、3ヶ月ないわけですが、若い人は奇跡を起こすことがありますが、それでも、指導する人がいないと無理だと思います。

単語レベルは、英検2級は、5,000語レベル。準1級は、9,000語~12,000語レベルです。
私は、単語数がどうこういうのは好きではありませんが、一般大学受験レベルでは、とうてい話にもならないのを認識していただくしかありません。

この基準になっているCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)の区分け自体が、単語レベルによって決まっていますので、そう言わざるをえないのです。

>GTECやTOEIC、TOEFL受けるかどれが一番点数を取りやすいですか?
研究されつくしたものはTOEICなのですが、TOEICは外部英語検定から離脱したそうです。その他でトライしても、今、英検ほど的を絞りやすいものはないように思うのです。ただ、こちらの方は、私の情報収集能力の問題でもありますので、そう簡単に決めつけるわけにもいきません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!