電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ほろ酔いの缶や居酒屋のチューハイなどですが私にとっては臭くて香料の匂いやお酒が直に喉に当たって薬っぽい味がします。しかし高級なお店のカクテル(いっぱい1500円のはとても美味しかった...)や自分の家で作った梅酒など、家でジュースと配合させて飲むカクテルは普通に美味しいのです。そもそもラムレーズンやラム酒は大好きです。なのにお店のは飲めないのが不思議で、ほろ酔いや居酒屋のはそういう特殊なものが入ってるのでしょうか?みんなに聞いても普通に美味しいとか言われるのですが私はとにかく臭くてまずいです。

A 回答 (4件)

安い酒の慣れで飲めるようになってる。


居酒屋は料理を流し込むための物です 冷たくてシュワシュワしていて脂を流し込む。
少し高級な店になると
お酒と料理の相性を大事にします(ワインや日本酒を取りそろえてる店)
高級なお店のカクテル お酒の味を大事にする店で ハイボールでも店によって味が違います。

お店の酎ハイマシーン美味しくないですよね 缶酎ハイもメーカよってアルコール臭が強かったり
様々です。
日本産のレモンを搾り キンミヤ(酎ハイに適してる焼酎)で酎ハイを作れば美味しいです
炭酸にも気をつけて下さいね 安い物は不味いですよ、
賛否はありますが サントリーソーダの瓶入りを使ってます
ウイスキーにはペリエです。
    • good
    • 0

>ほろ酔いの缶や居酒屋のチューハイなど





>高級なお店のカクテル(いっぱい1500円のはとても美味しかった...)や自分の家で作った梅酒など、家でジュースと配合させて飲むカクテル

とでは、酒の種類としては全く別物なんだけど

ほろ酔いの缶とかチューハイは焼酎にジュースを混ぜたもの
カクテルはリキュールにジュースを混ぜたもの
    • good
    • 0

お安いお酒はアルコール臭いですよね。


チューハイは焼酎、ほろ酔いもサワーって書いてありますから焼酎ベースのお酒なのではないかな。
お酒は種類で味が違いますから、焼酎の味があまり好きではないのかもしれません。
ただ梅酒もホワイトリカーなので焼酎の一種ですね。



カクテルが好きということは、甘い、飲み口のいいものがお好きなのかも。
色々飲み比べてみると面白いですよ。

ラム・ベースのカクテル
https://crypto-bee.jp/alcoholic-drink/rum/560/
ピニャコラーダってカクテルはバブルの頃に流行ったらしいです。
    • good
    • 0

やはり、雰囲気なんでしょうかね?


わたしもそうですね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!