
4年前に進学祝いでCITIZENのwiccaを買ってもらいました。
しかし学生時代に時計をつける癖が全然つかなく、結局学生時代はあまり時計を付けていませんでした。
しかし、今になってその時計の価値がやっと分かって(遅すぎるくらいです)使いたいのですが、ほとんど使わずに置いていたので動いていません。陽のあたる場所に置いていたのに動かないのです。
親には
「ソーラー式なのに充電できてないのはもう壊れてる証拠。諦めなさい」
と言われてしまいました。
さらに、2年ほど前に修理に出したこともあります。
親の言う通りもう使えないのでしょうか。
諦めずに修理に出せば動くのでしょうか。
今からでも陽のあたる場所に数日置いておけば動くのでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
初めまして。
拙い知見と経験ですが宜しくお願いします。>CITIZENのwicca・・・
Model(時計の型番)が分かると、ソーラー式・ソーラー電波式、中の機械の仕様より正確に類推出来ますが、先ず、CITIZENのHPの『wicca』のサポートをご覧ください
https://wicca-w.jp/support/
(CITIZENのwiccaサポート)
ここで、中の機械の仕様が現状不明ですが、取扱説明書がありましたら、充電時間と作動時間をご確認いただけると分かります。
(現代のwiccaは直射日光8時間で2日充電)
また、より正確なのは取扱説明書です。もしお手元に無いならば、時計の裏蓋の刻印(機種番号(キャリバー No.))から見る事ができます。
https://citizen.jp/support/guide/manual.html
(CITIZEN HP 取扱説明書)
>朝から陽のあたる場所に置いて見たんですが、置いた30分間は2秒ごとに秒針が動いていたんですが…今みると時計が再び止まっていました
理由は2つと類推できます。補足の内容から2秒ごと運針は充電切れ時のサインです。置いた30分後、どの程度陽のあたる場所に置いていて止まったのか?が不明なので・・・
(1)上記の直射日光下での充電時間が短く、中の2次電池(発電した電力を蓄える電池・蓄電池とも呼ばれる)が充分に作動状況の蓄電状態では無い(充電不足)による、短時間の停止が有りえます。
主に取扱説明書の内容に従って(または暫定的ですが8時間×2日の日照下での充電)で動く(1秒運針)で確認されると良いです。
(修理時にCITIZENへの状況説明で役立つ)
(1)でダメな時・・・以下参照下さい。
(2)2年前の修理内容が分かるとより確実ですが、現状からの類推で、
・内部のキャリパー(時計機能の部分)の中の機械部分(針を動かす部分、歯車等)」 の油切れ
・2次電池の劣化(完全に充電ゼロの状態にすると能力が落ちる場合有る)
・内部キャリパーの異常(磁気帯び、根本的な電気部の故障等)
ちなみに、(2)で修理を検討される時、以下添付に依ります。
CITIZEN 修理受付・お見積サービスについて
https://citizen.jp/support/repair/index.html
ここで、本時計『wicca』はCITIZENの時計の販売価格帯によってある程度区分されており、概略の想定は出来ます。
お手持ちのwiccaの裏蓋の刻印を上記のメーカー解説よりご確認できると存じます。
本件で、(1)がダメな時は(2)のムーブメント油切れか磁気帯び等が考えられます。
修理ランクは『修理ランクD』に該当すると存じます(基本修理費用:¥10,000+確か税抜)。
ただ、実際の修理では現品確認で標準見積外のパーツが不良・交換が有る場合の追加(特に外装・ガラスかかけてる、リュウズの調子が悪い等、一例)、及び送料がプラスされます。
先ずはお手元の時計の取扱説明書に従って(1)を行い、普段使いですぐ止まるなら(2)と思います。
2年前の修理内容にも依りますが、エコドライブは腕に未装着時の充電時、周囲環境によっては時計本体が磁気帯びしたり、高温になり、内部のキャリパーに悪影響(特に針を動かす歯車部の油切れ)を起こす事があります。近年の時計用潤滑油は使用せず保管していても数年は油膜切れ等劣化しにくく進歩してはいますが、保管環境にも依るので、(2)の場合は現状は実際修理確認してもらわないと分からないと存じます。
ちなみに、あまり構えず、質問としてCITIZENの修理依頼のHPかカスタマー相談にTEL、Mailどちらかで問合せすると、対応良く教えて頂けると思います。
勿論、修理(見積)時、CITIZENのカスタマーと直接修理も、CITIZEN取扱店に依頼でも、ご都合の良い方で…。
最後に、折角の時計、価格にも依りますが、頂いた状況・事情や、何よりご自身の思い入れ等によっては、買い替えではなく、修理の選択も有るかと拝します。貴女様のお気持ち次第・・・と私論ですが思います。
参考になれれば幸いです。m(__)m
♪----------------#----------------♭----------------♪
余談、私の愚談ですが、現在CITIZENのソーラー電波時計を修理中(7/末開始)、不動故障の内容及びその費用を挙げます(CITIZENでも別扱いですが、8年後不動になった理由もあり参考例で・・・)
基本的にやり取りは同じです(時計のランク・金額の差のみ相違)。
また、時計店に持ち込むより、時計引取・発送の宅急便さんの配達・集荷日時の指定の融通や、故障原因他質問も有り、直接CITIZENオーナーズデスクと連絡・対応頂いております。
(CITIZENに修理連絡の申し込み(HP)すると、当方指定日時に宅急便で発送キットが送られ、それに入れて発送(この時は送料支払無しで集荷依頼のみ)。修理完了後、宅急便返却+代引支払(修理費+送料)。尚、修理するしないの選択も出来ます(但し送料だけは自己負担))
修理の流れの一例としてご参照頂ければ(修理金額は時計モデルで別扱いなので捕らわれずで…)
・時計:CITIZEN Series8 805 エコ・ドライブ電波時計(2011年購入)
・故障:本年6~7月頃、常用使用でも2秒運針、のち不動が数回生じる。
・CITIZEN問合せ+修理発送(7/中旬)
・メーカー調査結果:7月下旬。キャリパーの時刻を示す針のギヤ部分の油切れに伴い、
歯車の摩擦力が大きくなり、駆動するモーター消費電力が通常から異常(過負荷)、
よって通常の充電・蓄電に対し消費電力増加により、電池切れの状態の減少になる。
かつ、2次電池も本影響から劣化。
・CITIZEN対応:キャリパーのオーバーホール
(針脱着時の交換の場合も含む、2次電池交換、時計全体の洗浄、防水試験含)
・修理費用:総支払額 ¥33,048
オーバーホール代(¥30,000+税2,400 ※CITIZEN見積設定額通り)
送料(¥648)
※前記CITIZENの修理見積ランク表と相違するのはCITIZENでも
モデルにより別の扱いのため。
・支払:修理完了連絡後、当方指定日時宅急便受取時、上記額を代引き(現金orカード)
(現在はCITIZENで修理中です)
なお随時CITIZENから連絡があり、査定時、実費と修理進捗の可否の確認選択の連絡もあります。
(私はMailで全て連絡実施)
No.3
- 回答日時:
まずは直射日光に当ててみてください、復活するかもしれません。
それでもだめなら修理に出してください。充電池交換だけなら5000円程度だと思います。No.2
- 回答日時:
4年間使わない時は日の当たる場所場所に置いていたということですか。
それとも4年間は引き出しの中とか箱の中など暗い所に置いて止まったままで、今になって使おうと思って、最近だけ日の当たる場所に置いたけど動かないと言う意味ですか。
前者なら時計のメカニズムの故障の可能性が高いので、修理すると高くつくでしょう。
買い直したほうが良いかもしれません。
後者の場合は二次電池がダメになっていると思われるので、修理に出せば電池交換で直る確率は高いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 時計・電卓・電子辞書 時計について 7 2023/03/27 15:09
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ 18 2023/08/23 00:54
- 時計・電卓・電子辞書 この時計、rhythmってcitizenの子会社の作った時計なのですが型番8MX 408、質量0.9 2 2022/12/23 13:52
- 就職・退職 子供が中学2年の時 8年ほど前になりますがクラブ活動が苦しく辞めたいと言ってきました。 スポーツ部で 2 2023/05/20 17:20
- 父親・母親 うちの母親の考え方が異常なのか本当に腹立つのでどなたか相談乗って欲しいです。 18歳の専門学生の男で 5 2022/04/25 01:26
- アクセサリ・腕時計 生産終了となった高級クオーツ時計の修理やメンテナンスついて教えてください。 購入候補の1つになってい 3 2022/05/12 20:13
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 初期不良の対応について 5 2023/07/21 19:46
- その他(悩み相談・人生相談) 母のある癖というか、ある言動にもう耐えきれないというか限界なんです。 自分は昔死ぬ程いじめられていま 6 2022/09/08 07:48
- 父親・母親 私の親っておかしいですか?それとも私がおかしいんでしょうか? 9 2022/12/19 07:53
- その他(悩み相談・人生相談) 母親が鬱陶しくて堪りません。顔を合わすたびに嫌なことばっかり言ってきて、母のある癖というか、ある言動 1 2022/09/09 07:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高級腕時計を買う時は正規店で...
-
4年前に進学祝いでCITIZENのwic...
-
シャネルのJ12を買おうと思って...
-
腕時計の金属ベルトのピン棒に...
-
腕時計の部品交換およびオーバ...
-
2~5万円のクォーツseikoの修理費
-
グランドセイコー製自動巻きの1...
-
時間が回るとは?
-
ウインドウズの時計が狂ってます。
-
studyplusについて studyplusと...
-
腕時計の電池が切れてしまい ど...
-
Baby-Gのアラーム音の消し方を...
-
困ってます。
-
機械式腕時計購入を検討中です。
-
高級腕時計って 展示品を買う...
-
力のモーメントの問題で時計回...
-
BGA-2900-7AJF CASIO カシオ Ba...
-
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2...
-
廃番の腕時計を見つけるにはど...
-
なぜ、近年は子供のキャラクタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4年前に進学祝いでCITIZENのwic...
-
壊れた腕時計をブレスレットの...
-
三越で時計修理に出したら傷が...
-
SEIKOブラックモンスターが翌朝...
-
高級時計のOHについて。 専門業...
-
時計のオーバーホールについて...
-
時計修理の再修理について
-
柱時計の振り子が止まる
-
Rolexの正規店について
-
ハンティングワールド時計SPORT...
-
生産終了となった高級クオーツ...
-
30年前のカシオのソーラー時計 ...
-
シチズンクオーツの置き時計を...
-
質問、失礼します! 電波ソーラ...
-
カルティエのアンティーク時計...
-
セイコーウオッチ 修理に出すに...
-
オメガLED時計修理
-
グランドセイコーsbgx263なんで...
-
ロレックスのサイクロプスレンズ
-
ROREXの腕時計について。 社外...
おすすめ情報
試しに朝から陽のあたる場所に置いて見たんですが、置いた30分間は2秒ごとに秒針が動いていたんですが、今みると時計が再び止まっていました。 これはどういうことでしょうか