
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
3回目の回答です。
他の方も仰ってますが、
私が利用する施術院(接骨院、鍼もちょっと違う)は1回5千円。
初診もそんなに変わらなかったと思う。
今は接骨院もコンビニみたいにポンポン出来てますが、クチコミや人の紹介で選んだ方が良いですね。
若いからって疑う訳じゃないけど、学校出たとか資格や免許を取ったでは、信用できません。
腰痛とかは、生活習慣によるものが大きく、もっとこういう生活を心がけて欲しいとか
こういうところに気を付けた方が良い、疑問点や心配な点はある?など、患者のためを思えば、くどいくらい話をします。
(個人的には電気鍼も、そんなには信用してません。勧められたんですか?ドライな良い方すると額的にも乗せられるメニューですよね。)
その先生がカッコイイとか?
自分の身体を大事にした方がいいですよ。
No.7
- 回答日時:
>病院にもよると思う
整骨院は病院ではありません。
そこにいるのは医師ではなく柔道整復師です。
>初診、5万払ったよ?
整骨院は原因がはっきりした脱臼、捻挫などを除き、慢性の腰痛などは保険が使えません。
それを考慮に入れても5万円はぼったくりです。
>1時間もの治療の中
Q:治療と施術の違いは何ですか?
A:柔道整復師は医師ではありませんし、整骨院や接骨院も保険医療機関ではありません。
従って、医師が行う『治療』と異なり、柔道整復師では『施術』という表現が用いられています。
No.4
- 回答日時:
最近と言っても未だ2度目ですが鍼灸整骨院に行きだしました、
最初に問診で色々会話有りましたが2度目は特に話などせず
治療を受けました、
患者と施術者と世間話などしながら治療受けてる方も有るが
私は問診で不具合場所を訴え 後施術者任せです、
時々施術の強さこれで良いか等の会話有りますが世間話など
しませんから 愛想がよいのか悪いのか特に気にして居ません。
要するに施術者と患者の関係だけで 人格の良し悪しどうでもよい。
先生・受付嬢の事 色々情報仕入ている方も居られ
あの人はこの様な人で何処に住んで居るとか個人情報
までご存知の方も居られ待合で情報が飛び交てるようだが
私は興味なし。
最初は、問診はもちろんしました。
毎日します。
なんか、だんだん愛想ないので、息つまりそうで、辛いです。
あなたは、男性ですか?
私は女性です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
思わせぶりされたと捉えた男性への対応について 50歳既婚主婦です。 整骨院へ行った際に担当してくれた
その他(恋愛相談)
-
整体師の先生を好きになりました。自分がどうしたいのか悩んでいます。 10回ほど通っている整体の先生を
片思い・告白
-
前回も書きましたが、整骨院の先生についてです。 整骨院の先生(同じ年)が、彼女と最近別れたみたいです
その他(恋愛相談)
-
-
4
整骨院で嫌な思いした事ある人いますか? 先生は不機嫌で毎回言う事も違っていて痛みを治してほしいのにこ
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
若い男の整体師
片思い・告白
-
6
整体師 手をにぎる
その他(健康・美容・ファッション)
-
7
接骨院での出来事
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
整体師は普段も女性客に肩とか腰とかさわるの平気なんですか
マッサージ・整体
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自費と私費は何が違うのでしょ...
-
二日酔いで怒られてる人いたが...
-
愛知県で稗粒腫の保険適用治療...
-
ロキソニン劇薬解除理由
-
「混合診療の解禁」について教...
-
精神科医は治療中の患者が回復...
-
脊柱管狭窄症について。保険適...
-
紹介状は保険適応ですか?
-
鍼治療は、交通事故の自賠責や...
-
健康保険使えますって、それあ...
-
25歳無職実家暮らし、重度アト...
-
接骨院って離職率が高い職場だ...
-
ATMの預け入れ額について
-
かつやについて かつやの100円...
-
自立支援の1割負担って登録が終...
-
休業補償と傷病手当金
-
Yahooフリマの10%オフ限度5000...
-
国保7家とは国民健康保険のなん...
-
「償還払い」の意味は?
-
高額療養費の多数該当のカウン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自費と私費は何が違うのでしょ...
-
二日酔いで怒られてる人いたが...
-
ロキソニン劇薬解除理由
-
接骨院に通っていますが、担当...
-
接骨院って離職率が高い職場だ...
-
病院内で鍼灸の施術をする場合...
-
なぜ心療内科などの通院は「医...
-
高額医療の対象になるでしょうか?
-
うつ病の場合の自傷行為は健康...
-
自由診療で病院の領収書には、 ...
-
病院や診療所や歯科医などは、...
-
整骨院 保険適用と治療費について
-
甲状腺部位不担保です。
-
動物病院について・・・
-
鍼治療は、交通事故の自賠責や...
-
日本はなぜ高齢者が過剰にいて...
-
交通事故の骨折で超音波治療を...
-
紹介状は保険適応ですか?
-
脊柱管狭窄症について。保険適...
-
癌になったら、お金はどのくら...
おすすめ情報