
交通事故で腕を骨折しました。当初はプレートを埋め込む観血手術を行い、骨折完治後にプレートを抜いて終わり、の予定でした。しかし 3ヶ月経過しても骨融合が全く進まず、難治性骨折と診断されたため、超音波骨折治療器のセーフスを使うことになりました。
セーフスによる治療は、メーカーの帝人から医師立ち会いのもと機器を借り受け、在宅で治療しました。不安の中、一日約30分間祈る思いでセーフスによる治療を行いました。そして約3ヶ月後に骨融合が確認され、再手術をせずに済みました。
このセーフスによる在宅治療は通院にならないと聞いておりますが、治療にかかった手間については加害者(代行保険会社)から慰謝料を取れると考えております。でも実際はどうなのでしょうか。同じ様な経験をされた方、是非教えてください。
【計算例】
例えば治療にかかった約45時間(1日30分×約90日=約45時間)に対する慰謝料は、手間賃と拘束の苦痛(骨折した位置が悪く治療中は横になっているだけで何もできなかった)で、1日\1,000、よって計約\90,000円と考えています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
俺もなかなか骨がくっつかず退院して
自宅でセーフスつかいました(^^)
俺は自分の時給から計算しました。
仮に年収500万であれば年間何日出勤して、
1日8時間勤務だから時給にすると2500円
だな!みたいに。
だから2500円×pxk03650さんの例で言えば
45時間ですか(^^)
却下されましたΣ( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!
けっきょく退院しては慰謝料もらえないんです
よ。
だからpxk03650さんも、メーカーの帝人から医
師立ち会いのもと機器を借り受け、在宅で治療し
たのは間違いでしたね。
そのまま入院してセーフス使えば良かったんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自費と私費は何が違うのでしょ...
-
三大疾病にかかった場合 それぞ...
-
鍼保険の不正請求について
-
接骨院って離職率が高い職場だ...
-
保険医療機関の指定
-
高度先進医療
-
煙草を止めたいのですが、 どう...
-
ATMの預け入れ額について
-
かつやについて かつやの100円...
-
Yahooフリマの10%オフ限度5000...
-
肥後銀行の窓口での引き出し限...
-
後期高齢者被保険者の国民健康...
-
バイトを辞めるので制服を返し...
-
飲食店で熱湯を掛けられて火傷...
-
被扶養者、健康保険、保険証
-
高額医療療養費の多数該当につ...
-
健康保険税(料)の「現年度分...
-
自立支援の1割負担って登録が終...
-
1日だけ無職の場合の保険料は?
-
社会保険に入ったのに国民健康...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自費と私費は何が違うのでしょ...
-
二日酔いで怒られてる人いたが...
-
接骨院に通っていますが、担当...
-
保険適応を渋る病院ってあるの...
-
鍼治療は、交通事故の自賠責や...
-
脊柱管狭窄症について。保険適...
-
「治療」という言葉は医師以外...
-
紹介状は保険適応ですか?
-
茨城県取手市で不妊治療の助成...
-
ロキソニン劇薬解除理由
-
医療の為日本で病院に入院させ...
-
三大疾病にかかった場合 それぞ...
-
うつ病の場合の自傷行為は健康...
-
接骨院って離職率が高い職場だ...
-
愛知県で稗粒腫の保険適用治療...
-
理学療法って有効なのですか?
-
健康保険は月4回まで??
-
外国人が日本で手術をする際の...
-
整骨院 保険適用と治療費について
-
県民共済って血圧の薬飲んでた...
おすすめ情報