プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「こんにちは」「こんばんは」と「こんにちわ」「こんばんわ」どちらが正しいのか?

この疑問は、これまでも定期的に投稿される疑問ですが、

(参考 検索結果)
https://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT= …

令和元年の現在では、どちらが正しいのか?ではなく、どちらも捉えた方によっては正しいということに落ち着いているようです。実際、パソコンで文字を入力していて、「こんにち」と入力すると、「こんにちわ」も「こんにちは」も候補に出てきますね。

社会人となれば、正直どちらでもよいと思いますが、学校ではどちらでも正しいと教えているのでしょうか? 令和元年の現在の状況を知りたいです。

質問者からの補足コメント

  • いただいた情報ともとに以下調べました。

    ・昭和50年より前の「現代かなづかい」は、「わ」「は」言及なし
    ・昭和50年以降は、「現代仮名遣い」は、「は」と明記
    ・一方で、表音主義による反論もある。

    「現代仮名遣い」(wikipediaより)→「現代かなづかい」は言及していないが、「現代仮名遣い」では語例として「こんにちは/こんばんは」を明記し、「は」と書くことをはっきり主張している(中略)一方次に語意識をどこまで認めるかの問題であるが、「コンニチワ/コンバンワ」は既に語源から離れ現在ではもっぱら挨拶言葉(単独の感動詞)として用いられている。だから表音主義に従い「こんにちわ/こんばんわ」と書く方が適切であるとする反論もあり

      補足日時:2019/08/20 11:36

A 回答 (11件中1~10件)

当方は以前下記の質問をしました。



【「こんにちわ」「こんばんわ」は「間違い」ですか】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9079959.html

 ↑に書いたとおり、『現代仮名遣い』には下記のように明記されています。
===========引用開始
2 助詞の「は」は,「は」と書く。

例 
今日は日曜です 山では雪が降りました
あるいは または もしくは
いずれは さては ついては ではさようなら とはいえ
惜しむらくは 恐らくは 願わくは
これはこれは こんにちは こんばんは
悪天候もものかは

〔注意〕 次のようなものは,この例にあたらないものとする。
いまわの際 すわ一大事
雨も降るわ風も吹くわ 来るわ来るわ きれいだわ 
===========引用終了

 現段階の国語辞典で、「こんにちわ」「こんばんわ」という表記をしているものはないはずです。
 詳しくは下記をご参照ください。
【「じ」と「ぢ」 「ず」と「づ」──地面 稲妻 世界中〈1〉〜〈4〉】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-3312. …

 下記に関してはどう思いますか。
1)こんちは/こんちわ 
2)ちはー/ちわー
3)ちはっ/ちわっ

 ただ、近い将来「こんにちわ」「こんばんわ」が許容されてもおかしくないと思います。
 以下は一部の抜粋(重言)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「こんばんは」の変形
「こんにちは/こんにちわ」にはくだけた形があり、それぞれかなり普及している。
1)こんちは/こんちわ 
2)ちはー/ちわー
3)ちはっ/ちわっ

 たぶん、下に進むほどくだけ方が激しくなり、「ちはっ/ちわっ」あたりだと、原形を意識せずに使っている人もいるのでは。もし原形を意識するなら、「は」を使うべきだろう。
 なんの根拠もないが、1)くらいなら「は」でもよい気がするが、2)3)は「わ」のほうが自然な気がする。
 ちなみに、1)は「こんちは」の形で辞書にのっている(笑)。
https://kotobank.jp/word/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%8 …
==============引用開始
デジタル大辞泉の解説
こんち‐は【今▽日は】

[感]《「こんにち(今日)は」の音変化》昼間のあいさつの語。「こんにちは」よりくだけた言い方。
==============引用終了


●「こんにちわ」になるのは時間の問題?
 いろいろなことを考えると、「こんにちわ」もOKってことになっても不思議はないような。たとえそうなっても、当方は「こんにちは」を使いつづけると思うけど。
 いっそ「こんにちゎ」……やかましいわ。


 こういうサイトもある。この書き手に逆らうのはけっこう度胸が必要なはず。
【日本語、どうでしょう? 第113回 「こんちわ」「ちわー」「ちわっ」】
http://japanknowledge.com/articles/blognihongo/e …
==============引用開始
神永暁(小学館国語辞典編集部)
2012年06月18日

 最近メールやマンガなどで、「こんちわ」「ちわー」「ちわっ」などという表現を見かけるようになったが、皆さんはこのような書き方に抵抗はないであろうか。さらには「こんにちわ」という表記すら見られる。もちろんこれらはすべて誤用からきているのである。
 言うまでもないことだが、正しくは「こんにちは」と書く。「わ」ではなく「は」と書くのは、元来は「今日はよいお天気で・・・」などの後ろの部分が略されたものだからである。「こんにちは」の「は」は助詞(副助詞)の「は」で、「こんばんは」の「は」も同様である。
 現代語の仮名遣いの拠り所となっている「現代仮名遣い」(昭和61年内閣告示)によれば、助詞の「は」は、「表記の慣習を尊重して」、「は」と書くとしている。そしてその中に「今日は日曜日です」「あるいは」「いずれは」「恐らくは」などとともに、「こんにちは」「こんばんは」もその例として挙げられている。助詞の「は」は「は」と書くというのはちょっとわかりにくいが、要するに助詞の「は」はワと発音されるが、表記する場合は「は」とするということである。
 確かに、「こんにちは」はそう書かなければ間違いである。だが、「こんちわ」「ちわー」「ちわっ」などになるともはや語源意識が薄れて、「は」という助詞であることも忘れられているので、新しい一語の俗語と考えてもいいのかもしれない。実際に仮名遣いは正しくすべきだと言って「は」を使って書いてみると、「こんちは」はまだわかるが、「ちはー」「ちはっ」は読みにくいし、何のことだかわからない。
 このような俗語の誕生を苦々しく感じる向きもあるかもしれないが、「こんちわ」「ちわー」「ちわっ」を否定することが難しくなっていることは確かである。
==============引用終了
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    • good
    • 3

こんにちwaが正解だぜ

    • good
    • 3

以前「こんにちは・こんにちわ」について調べました(↓のNo4)。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5229474.html
その後変更が無ければ、「こんにちは」が正しいはずです。
    • good
    • 2

前の回答で引用したのは昭和61年の仮名遣いのよりどころですが、その中に



〔注意〕 次のようなものは、この例にあたらないものとする。
いまわの際 すわ一大事
雨も降るわ風も吹くわ 来るわ来るわ きれいだわ

と記載があります。もとは「は」だったのでしょうが、恐らく令和の間はこの拠り所を、役所学校の公文書では貫くつもりでしょう。学校の教育も同じです。その次の御代にどうなるかは社会の実情に合わせることになるのではないでしょうか。
    • good
    • 4

ネット辞書で、


「こんにちわ」という項目は、ひとつも載っていません。
「こんにちは」という項目は、ほぼすべての辞書に載っています。
https://sakura-paris.org/dict/
    • good
    • 1

こんにちわ こんばんわ 私わ 今日わ 


間違いです。
    • good
    • 0

検索結果というのは、必ずしも正しいものを表示しているとは限りません。


そういう時は、まず辞書で調べることが大切です。

以下は、あるネット辞書からのコピーです。

【こんにちは】
・日本語の挨拶で、おもに昼間に出会ったときに用いる。
・かつて北海道帯広市で藤森商会が展開していたファミリーレストラン。
・羊毛とおはなのアルバム。
・スピッツの楽曲。アルバム『醒めない』に収録。

【こんにちわ】
・ 吉田拓郎の2001年のアルバム
・コニチワ・レコード - スウェーデンのレコードレーベル。「コンニチワ・レコード」とも表記される。
    • good
    • 1

「こんにちわ」「こんばんわ」は明らかな間違いです


ネット上で間違った使い方が氾濫しているので 質問者さんが勘違いしているだけです

>社会人となれば、正直どちらでもよいと思いますが
いえいえ、社会人だからこそ正しい言葉が言えるように・書けるようになっておかないとビジネスシーンで大恥をかきます
    • good
    • 2

こんにちは。



いや、正しくはないでしょう(「今日はいい天気ですね」など
の「は」が語源なので)。しかし「正しくなかったら使っちゃ
いけない」というものでもなく、面白いから、あるいは、他人
と違って個性を感じるから、それを使っている、ということで
「こんにちわ」というのが使われているのでしょう。

辞書変換は別にテストでもなんでもないので、利用頻度が高け
れば利便性を考えて、使えるようにしているんだと思いますよ。

>社会人となれば、正直どちらでもよいと思いますが

年齢の問題ではなく、その言葉を使う場所の話でしょう。会社
の上司へのメールに「こんにちわ」と書いたら、バカだなぁ、
商売相手へのメールには恥ずかしいからするなよ、と叱られま
すよ。

小学生は「こんにちは」を正しいときっちり説明してるんじゃ
ないですかね。そもそも「こんにちわ」は間違えやすい間違え
ですし、そんな事を率先して教育現場で教えるとは思えません。
    • good
    • 3

言語は話者の認識の表現です。



挨拶言葉の「こんにちわ」「こんばんわ」は、「今日は」「今晩は」とは異なり、主体的表現の語に転成しています。

音声、文字の形の同一性から、意味の相違を無視し、これを同一と考えるのは形式主義的な言語観の誤りです。■
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!