プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

年金小、医療費大になり、かつ
地方での暮らしには通院の移動費。

2,000万円用意しとけって誰しも
出来ませんよね。

スカンジナビア諸国は国民に
返って来る、よって不満も少ない。

が、日本はどうでしょう?生後すぐ
税金を背負い道路交通法の罰金まで

国の予算に入ってます。ただただ
政治家の力量がないと言ってても、

国民の実際の生活は変わりませんね。
年金があてにならない以上食費を

削るしかないのでしょうか?
歳をとれば医療費は必要だし。

私も間もなく還暦のオバサンです。
どうしたら快適な生活が送れるか?

こう考えれば?といったアドバイスが
あれば回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 貯蓄は7桁しかありません。自宅、
    クルマなどのローンはありません。

      補足日時:2019/08/26 22:39
  • 子は独立し主人と私のことを主体に
    気にしております。

      補足日時:2019/08/26 22:43

A 回答 (2件)

初めまして



あなたにとっての快適な生活というものを、どのように考えておられるのか?・・・が大事な事だと思います

物質的な快適を望まれるのか、精神的な快適を望まれるのか・・・

現状では、物質的に快適な生活というのは一部の限られた人にしか無理だと思います

しかし、精神的に快適な生活というのは、本人の考え方次第ではないでしょうか

どのみち、物とか物質的な環境というものは、死んだあとは意味をなしません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なんだか宗教家のようですね。

お礼日時:2019/08/27 22:06

すみません 続きです



どのみち、物とか物質的な環境というものは、死んだあとは意味をなしません

その人が、内面的にどの様な人生を歩み、どの様な価値観を持っていたのかがすべてだと思います

だから、精神的に快適な人生、快適な環境を手に入れる事に取り組んだ方がいいのではないでしょうか

その為には、物質的に快適な生活・環境を手に入れる事はあまり関係がないと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

明日の米がない状態の人に
精神論を語りましてもね。

家電などもそうですが、
ある一定の生活部品があって

その上での価値観、精神の
安定感が( 快楽)あるのでは?

と私は思います、

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/27 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!