重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

我が家は弟の闇金での借金のおかげで、火の車です。
保証人になってしまった両親が、支払っている状態なのですが、もう限界です。
私も家にいくらか入れていますが、まかないきれません。
闇金への支払いって、10年くらいかかりますか?

A 回答 (6件)

本当に闇金なら専門の弁護士と相談してください。



闇金に限らず返済期間は借入額と利率と返済額次第で決まります。
例えば100万円を年利12%で借りて月1万年ずつ返済すると一生完済できませんよね。
そんな馬鹿な条件を呑む人がいるのか?と思うかもしれませんが、混乱しているとき優しい口調で「月1万円の返済でいいよ♪」と言われてると条件を呑んでしまう人もいます。
    • good
    • 1

こんにちは。



結論から言うとヤミ金の借金は返済義務がありません。

正しくは民法第708条によって、違法に貸し付けた闇金業者はお金を借りた人に対して返還請求ができないのです。

しかし素人が闇金に法律を持ち出しても聞く耳を持ちません。

できるだけ早く解決するには闇金問題に強い弁護士または司法書士に依頼することです。

報酬として10万円から20万円程度かかってしまいますが、これから将来においてずっと不安に悩まされることを考えたら決して高い金額ではありませんね。

ちなみに警察に相談しても、暴力や脅迫などの実害がないと動いてくれません。
    • good
    • 1

本当に闇金なら警察に言えば良い。

犯罪ですから。
    • good
    • 0

闇金融なら債務整理相談したらどないでっしゃろ

    • good
    • 0

弁護士さんや、法テラスにご相談を。


闇金、放置すると死んでもなくなりません。
    • good
    • 1

弁護士に相談してはいかがですか?


もしくは司法書士。
お住まいの地域の無料相談や法テラスを頼ってはいかがでしょう。
回答までは得られなくてもとっかかりにはなると思います。
専門家に相談した方がいいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!