dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリウスに乗ってます、
クルーズコントロールは すいている有料道路しか使えない 渋滞や混雑している時は ブレーキとアクセルのタイミングが機械的で安心感が無い ブレーキに足を乗せて構えているのがしんどいです、かなりの予算を投じて研究していますが 無駄に高い 使えないシステムは要らないと思いますが
ご意見願います。

A 回答 (13件中11~13件)

> 無駄に高い 使えないシステムは要らないと思いますが


>ご意見願います。

 300万円程度の安いクルマでしょ?
1000万円以上出さないと~

https://autoc-one.jp/tesla/model_s/report-2542003/

    • good
    • 0
この回答へのお礼

これですね 手の状態 握るでも無く離すでもなく ストレスですね 動画はスムーズに流れている有料道路です 混雑していると 前の車 横の車の車線変更が頻繁で アクスル ブレーキが荒くなります 怖〜足に力が入って 耐えきれず解除してしまいます、
動画の様な 環境なら 確かに使えます 長距離なら使える機能でしょう 頻度は 私の場合 年1ですかね 、いりません テスラもプリウスも機能は同じでしょ!

お礼日時:2019/09/01 08:31

まぁ新技術は常に試行錯誤の結果です



開発中の技術が充分で無いからと、開発自体が不要!と判断したら
新技術は産まれませんね

どの段階のモノを社会に提供するかは、それぞれの開発者の考え方次第ですけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今後私は 自動運転車は いりません
初心者には良いかもしれませんが 高額で買えないでしょうし 課題が多いですね 日産は真っ先に潰れると思います。

お礼日時:2019/09/01 08:06

全く要らないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も 最初は興味本位で 試していましたが、、逆に ストレスを感じるので 使っていない現状です、無くして安く売って欲しいです。

お礼日時:2019/09/01 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!