
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
旅行代理店や大学生協の受験パックで,その大学向けの商品の予約時期をどう告知してるかで例年の混雑度が推測できる.
前期は移動人数が多いしたいていは本命なので私ならば安心のために早く買う.中期と後期は規模が小さいし受験回避キャンセルもあるからセンター後でも間に合うでしょうが,行先の観光地・商業地としての価値による.
入試の時期に行先近くで祭が有るとか人気アイドルがコンサートを告知したとかだと,キャンセル料覚悟しても早め行動が有効.ホテル予約が問題無い状況だったらその点は大丈夫かな.
No.1
- 回答日時:
航空機の混み具合は、路線や日程、時間帯によって異なるので、一般論は言えません。
一番高い普通運賃ならば空席がある可能性はありますが、いつもガラガラの路線でも、入試や大きなイベントがある日だけは異常な混み具合で満席になってしまうこともあります。航空券を単独で購入した場合、購入・発券後からキャンセル手数料が発生します。安いチケットほど、手数料が高くなります。
お薦めなのは、JTBなどの旅行代理店で、航空券+ホテルのパック商品を購入することです。出張パックといった商品名になっているでしょうが、出張以外の旅行や受験で使ってもOKです。出張に典型的な「移動手段+宿」がセットになった商品の名前、と思えばいいです。
旅行代理店のパック商品ならば、国内旅行は、出発日の21日前まではキャンセル料無料という商品が多いです。(旅行代理店や商品、繁忙期の旅行では条件が違うこともあるので、必ず確認してください)
航空券とホテルを別々に取るよりも割安になることが多いので、もし、あなたが利用予定の路線と都市にパック旅行の設定があるのなら、とても便利だと思います。
一度、近くの旅行代理店の店舗に行って、相談してみてください。入試の時期なら、受験生に特化したパック商品を用意している旅行代理店も多いです。
なお、飛行機での移動が必要な距離に受験会場がある場合、万が一、飛行機が欠航した場合に代替手段で会場入りが間に合うかどうか、ということも考えておいてください。お住まいと受験会場がどこかは知りませんが、九州以北ならば、入試の時期には急な寒波で大雪になって交通機関が大きく乱れることがあります。普段は積雪の少ない地域で異例の大雪になると、空港の滑走路の除雪が間に合わなくて結構・遅延に繋がることがあります。
入試は、当日の鉄道・バスでの移動圏内の交通マヒまでは考慮して試験開始時刻の繰り下げとかをしますが、前日・当日の飛行機までは考慮しないのが普通です。万が一のことも想定して、余裕を持った日程で移動するようにしてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学受験について質問です。 私立大学を受ける予定なのですが、前期で大学合格したけど後期も受験したとし 1 2023/07/03 15:05
- 関西 大阪伊丹空港・駐車場の予約 5 2022/12/10 11:55
- 飛行機・空港 全国旅行支援について 3 2022/06/29 16:19
- 大学受験 大学受験について 2 2023/07/27 14:01
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの受取ができません。 マイナンバーの申請を去年(2022年の10月頃に行い、申請が 4 2023/01/23 17:36
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 大学 進路 3 2023/08/14 16:01
- ホテル・旅館 旅行予約サイト「一休.com」の決済について 1 2022/04/28 16:03
- 大学受験 大学 進路 5 2023/08/16 11:43
- 病院・検査 明日歯医者に定期検診前の治療をしてもらう為に行きます。 治療内容としては外れた銀歯の付け直しなのです 2 2023/04/03 22:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
大原学園のAO入試を受けたもの...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
志望理由書添削お願いいたします
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
指定校推薦 退学
-
★ 『絶対数』の使い方
-
大学の公募推薦入試についてで...
-
国際教養大学か東京外国語大学
-
共通テストの試験の時に3色のボ...
-
もう終わった、滑り止め含めて...
-
高校で停学になったら大学の一...
-
国立大学を推薦で合格したのに...
-
大学入試に無遅刻無欠席って利...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
国立音大について質問です。 母...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
大学受験 高校の委員会
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
おすすめ情報