dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガソリンタンク内の負圧を燃料キャップにある弁で調整していると聞きました。
こんど買った車はその注入口に内側に開くフタがありました。空気の調整は出来てるのでしょうか。

A 回答 (6件)

これ、バイクでなくクルマの御質問ですよね?



※エンジン(キャブ)より燃料タンクが低い位置にあるクルマでは、ポンプで圧送しないとガソリンがキャブまで辿りつけません。
 100年ぐらい前には、既に燃料ポンプが使われていますよ。(ただ現代のクルマの様な電動ポンプは少なく、多くの場合エンジンに設けられたカムでダイヤフラムをペコペコ押す『メカニカルポンプ』でした。)

※燃料タンクの調圧穴は、インジェクションかどうかとは関係ありません。
 よく考えてみてください。
 調子よく走っていると少しづつ燃料が減っていき、燃料タンクが密閉されていると段々負圧となってしまいます。満タンからガソリンが減っていくとかなりの低圧になり、相当強力なポンプを装備しても、やがてガソリンをエンジンに送ることが出来なくなってしまいます。

※っというワケで燃料タンクに調圧穴は必須です、がしかし。
 『燃料キャップにある弁で調整している』・・・それはバイクの話です。
 燃料タンクから発生するガソリンの気化ガス(ガソリンヴェーパーといいます)はモーレツな毒ガスで、排ガスの法規で規制されています。(排ガス規制とは、排気ガスの毒ガス成分だけが対象ではありません。燃料タンクから気化するガソリンヴェーパーや、ピストンリングとシリンダのスキマからクランクケースに吹き抜けるブローバイガスも、規制によりそのまま大気に放出出来ません。)
 ガソリンタンクの調圧穴は単なる『穴』では無く、タンク内が負圧になっている時は外気を吸い込み、一方気温が上がってガソリンヴェーパーが発生すると、チャコールキャニスタというフィルタを通してガソリン成分を回収してタンクに戻すという配管が組まれています。
 またクルマでは、横転した時に調圧ルートを塞ぎガソリンタンクを密閉する『ロールオーバーバルブ』というものの装着も法規で義務付けられており、このバルブも調圧配管に組み込まれています。(車載のガソリンタンクは単なる『密閉された巨大なガソリン携行缶』ではなく、設計は結構難しいです。)

・・・尚、最後に御質問とは直接関係ありませんが、ご参考としてバイクの場合は。

※バイクはガソリンタンクがエンジンの上に配置されているレイアウトが標準ですが、これは燃料ポンプを省略する為に必要な配置です。
 第二次大戦中、航空機からパラシュートで最前線にバラまかれたエクセルシャー製のウェルバイクという軍用バイクは、折り畳んで小型化する為に燃料タンクがエンジンと同じ高さにありましたが、密閉された燃料タンクを加圧してガソリンをエンジンに送る構造となっていました。これはバイク用の小型燃料ポンプをワザワザ開発しなかったということがありましたが(この時代、クルマは既に燃料ポンプを備えていましたが、バイク用の燃料ポンプは一般的ではなかったということです)、パラシュートで降下させた時、色々な向きにバイクが倒れてガソリンが漏れない様に密閉タンクとする必要もあったからです。
 後述しますが、バイクのタンクの調圧穴は、転倒すると容易にガソリンが漏れる様なシロモノでした。

※バイク用の小型燃料ポンプが量産される様になったのは、スクーターでステップフロア下(エンジンよりも低い位置)にガソリンタンクを配置し、それまでガソリンタンクがあった場所を『メットインスペース』としたモデルが作られる様になったから、です。

※クルマの排ガス規制からほぼ30年規制が遅れたバイクでは、現在でも未規制時代のバイクが中古で出回っていますが、この種のバイクのタンクの調圧穴は、タンクキャップにあります。
 更にこの時代の欧州製バイクだと、キャップに『ドリルで穴をあけただけ』などと言う乱暴な作りのものさえありました。転倒したら当然キャップ穴からガソリンが漏れますし、そもそもバイクにまたがった状態でタバコを吸うのはヤバいんじゃないか?っと思われるほどいい加減な構造です。
    • good
    • 0

>ガソリンタンク内の負圧を燃料キャップにある弁で調整していると聞きました


タンク内が負圧、なんでしょう、それを解消するなら外気をタンク内に吸い込む、弁はどちらに開けばよい?。
>内側に開くフタがありました
自分で何を言っているのかも理解できていない??。
最も、内側に開くねじフタという場合も否定できませんが、空気に限りません液体でも流れを自動的に調節といえば、フタではなく弁と言われるのが通常ですが?。
    • good
    • 1

燃ポン付いてから70年くらい経ってるのかな?


でもずっと調整弁は付いていますよ。
そして機能しています。
    • good
    • 0

>こんど買った車はその注入口に内側に開くフタがありました。

空気の調整は出来てるのでしょうか。

はい、蓋にその機構がありますから
    • good
    • 0

今度ガソリンを入れる際にキャップを外すときは耳を澄ませてください。


ポンとかキュウウとの音がすれば負圧調整機能が無いことになります。
無音であれば負圧調整機能が働いています。
そんな機能があってもなくても車は動いているのでしょ?
気にしないほうがいいですよ。
    • good
    • 0

今どきのインジェクションは燃ポンなので調節は不要です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!