プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

メーカー勤務をしており、自社製品を安く仕入れることができます。
自分で購入したものを、知人たち(個全員人事業主)に販売しておりますが、利益はほとんど取っておりません(送料と手間賃のみ余分にもらっているだけ。今年は販売金額90万円に対して、利益となるのは4万円程度)
知人たちが個人事業主のため、都度手書きの領収書を書いて渡しています。
この場合、知人たちは確定申告時に、経費分として私の書いた領収書を提出しますが、私も確定申告時に何か申請すべきことがあるのでしょうか?
何もしなかった場合、知人たちに販売した90万円分が、私個人の収入として計上され、追加徴税が後から来るようなことはないのでしょうか?
私が仕入れをしたことはクレジットカードの明細に全て残っておりますので、仕入れ金額の証明を出すことは可能です。

私はサラリーマンしか経験が無いため、この手の情報に全くの無知で、どこに相談すれば良いかも分かっておりません。
皆様の知恵をお借りできますと有難いです。
ご教示の程宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

商売の場合は、仕入れ経費は必要経費として所得控除されます。


収入よりも経費(支出)が多いと赤字になります。
給与所得者が個人事業を営んでいる場合は、この損益を通算できる場合があり、
個人事業の赤字を穴埋めして源泉分から還付を受けられる可能性があります。

確定申告をすることをお勧めします。
なお、個人事業部分については、帳簿付けが義務図けられているのでご注意を。
(証拠があります、では通じません)
    • good
    • 0

こんにちは。



>私も確定申告時に何か申請すべきことがあるのでしょうか?
>何もしなかった場合、知人たちに販売した90万円分が、私個人の収入として計上され、追加徴税が後から来るようなことはないのでしょうか?

一般的に年収2千万円以下のサラリーマンの場合、副業の所得(=利益)が20万円以下ならば、確定申告する義務がないので放っておいて構いません。

あなたもこのケースに該当するので、確定申告する義務がなく、後から追加徴税が来るようなこともありません。

ただ、税務署から問い合わせがあるかも知れないので、今年の販売(90万円)の記録と領収書の控え、自社製品を仕入れた記録(86万円?クレジットカード明細など)、送料、事務費、通信費、自宅の減価償却費と固定資産税(または、家賃)の記録などを残しておいて下さい。
    • good
    • 0

副業してもいいのですか?


まずは、そこからです。

>何もしなかった場合、知人たちに販売した90万円分が、私個人の収入として計上され、追加徴税が後から来るようなことはないのでしょうか?

来ますよ

>私が仕入れをしたことはクレジットカードの明細に全て残っておりますので、仕入れ金額の証明を出すことは可能です。

申告してないのですから、証明はできません
    • good
    • 0

一般的には社員向けのディスカウント価格で社内販売された商品は第三者への譲渡は禁止されるのが普通ですが、それは大丈夫ですか?


個人事業主に安く売り渡しているということは会社の利益を損ねているということですから社内コンプライアンスの問題が大きいと思われます。
    • good
    • 0

下記の国税庁のHPの確定申告の条件をご確認下さい。


http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
ポイントを絞って説明すると。
確定申告は、年間の収入から見て、
①副業の『所得』が20万以下なら申告不要。
②本業、副業とも給与収入で、全部で150万以下なら申告不要。
となります。

あなたの場合、①が該当し、条件内なので、確定申告不要です。
但し、上記の①②の条件は、確定申告だけの条件であり、
住民税には、その条件はありませんので、
★本来なら、住民税の申告はしなければいけません。

しかしながら、送料は必要経費ですし、『手間賃』が具体的に何なのか
分からないのですが、送料だけでなく、受け渡しのための包装(材料費)、
連絡手段(通信費)もあるでしょうから、そうした必要経費を収入から
引いたら、所得は限りなく0に近いと思いますが、どうでしょう?

それならば、住民税の申告も必要ないんじゃないですかね。
送料、材料費、通信費もレシートなどは保存しておき、ある程度、
管理して、費用として把握しておけば、特に気にする必要はないと
思います。

いかがでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!