dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父の紹介で鉄工所は入りました。。
最初は日当8000円、早出残業賞与休日出勤出張費交通費全て出すと言われ入社したのですが
1ヶ月が経つと社長が給料計算するのめんどくさいから月給で手取り23万ね!あとタイムカードも朝だけ押すだけでいい!事務員が押すからって言われました。
そこから怪しかったんですけど
1ヶ月の間に通し作業が6日間、出張4日間
28日出勤しました。
給料は結構あるだろうとおもってたのですが
23万のままで手当てが何一つついてませんでした。あと出張から帰ってきた無人の工事車両をフェリー乗り場に取りに行かないと行けなくて
仕事終わってから二時間かけて車を取りに行ったり
帰ってきたら0時にとかです。勿論手当ても何もつきません。
馬鹿らしくなってきて、父に言うと普通やろ!って言われました。
自分なりに考えた結果やめたいと思い
父に辞めるな!親の顔に泥ぬるな!と言われていたのでどういうふうに言おうかとおもってます。
どなたかいい案ありましたら教えてください

質問者からの補足コメント

  • 26歳で中卒です
    以前は建設業で働いてまして
    手取り60万ほどありました
    ですが、父が重量鳶してまして独立したので
    誘いが来ました。ですが下積み期間が必要の事で
    なぜか鉄工所にいれました。

      補足日時:2019/09/20 15:39

A 回答 (3件)

嫌ならやめればいい。


それだけの話。

ただ中卒で正社員で内勤で採用してくれる会社はあるかな??
    • good
    • 0

高卒?何歳?情報不足です。


高卒で20未満は、しょうがないかもと思うし、
大卒なら、もっとまともな所に、再就職が良いでしょう。
    • good
    • 0

やりたくない仕事をやる必要は当然無いです。



労働力を提供した対価として賃金をもらうのですから、やったことに対して見合わないと思えるのなら辞めましょう。

もっとも入社後すぐに、手取りで23万円もらえるって、デフレの昨今、実は好条件だという認識は必要です。
手取り23万円ということは、諸税金や社会保障料も払っているわけですから、立派な「正社員・自立した社会人」です。

肉親の紹介で働く場所を斡旋してもらえた事実を踏まえて、
独力で手取り23万円と正社員の地位をすぐに得られる自信がおありでしたら、さっさと辞めるべきだと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!